がまぐち工房舞々奮闘記

舞々の商品企画、生地やパーツ探し、たまには気分転換に京都をぶらり!

酒蔵通り花灯路ライトアップ

2007年08月02日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
イベント情報です。
メタボ防止のため、昨日は久しぶりに伏見港公園のプールへ。
伏見港?、京都に港ってと思った方もあると思います。
伏見というと京都伏見のお酒の方が先にきますが、
伏見港は宇治川にあるりっぱな港でした。
伏見は豊臣秀吉の時代から淀川を通じ京都と大坂(大阪)の中継地として、人や物資で賑わった街で、昔は大都市でした。
秀吉の没後も天下を掌握した徳川家康が、商業港湾都市としての整備を行い、
淀川三十石船をはじめ、大小の船が行き交う港町として繁栄した街です。

伏見は以前勤めていた地元金融機関の本店のあったところで、
よく通ったので、大手筋を中心によく知って土地でもあって好きな街です。
地元西陣の織屋さんと造り酒屋さんを入れ替えると、
雰囲気も似ているような気もします。

その伏見の旧市街地で何年か前から毎年夏に「酒蔵通り花灯路ライトアップ」をしていることを思い出し、
プールの帰りに、
月桂冠の大倉記念館周辺へ行ってみました。
今年もやっています。
良い雰囲気です。
濠川を中心に伏見の旧市街、散策するには良い所です。
観光スポットとして人気は上がってきているようですが、
まだまだ、東山や嵐山ほどの人出でもなく、
道路一本とかの狭い地域のライトアップでもないので、
ところどころのライトアップの街並みをのんびりと散策もできます。
濠川周辺は幕末の頃の雰囲気も残っているので、
そのころの思いをめぐらすのも良いかなとも思います。

インターネットで調べたところ下記のようでした。
いつまで開催しているかはわかりませんので、
行かれる方はよく調べてから行ってください。

「開催時間:ライトアップ18:30頃~消灯21:00頃
開催場所:月桂冠大倉記念館前、鳥せい前、黄桜カッパカントリー前、月の蔵人前、伏見夢百衆前 ほか。
交通アクセス:京阪/中書島、伏見桃山 近鉄/桃山御陵
コメント:酒蔵が建ち並ぶ石畳の通りを、約400基の灯籠がライトアップ。周辺の商店街も営業時間を延長するなどの協賛があるようです。」