ここからはふつうにがま口の作り方と同じで、
口金に袋を付けるのみです。
口金に接着剤を入れ、半乾きになるまで待ちます。
その間に紙縒りを口金に長さより少し長め切っておき用意します。
接着剤が半乾きになったところで、口金に袋を合わせます。
袋を合わせたところから、袋のセンターを口金のセンターに差込み、紙縒りもセンターに挟み袋の位置を決めてしまいます。
ここでコツですが、
口金を付ける時に口金の足の部分から回すように順に袋や紙縒りを詰める方法もありますが、
センター合わせで紙縒りも同時に詰めていく方が、
位置決めが固定でき、作業中に口金が外れてしまったり、ずれたりがなく、
袋の縫い目と口金の足部分を左右で均等に合わせやすくやりやすいです。
詳しい口金の付け方はこちらの動画(niftyビデオ共有)をご覧下さい。
口金の付け方
反対側も同様に口金を付け、
口金の足の部分をカシメて接着剤が乾くまでこのまま置いておきます。
通常は翌日まで置いておきますので、
完成形は次回です。
ここのところおかげさまでアクセス数も増えてきましたので、
今更ながらですがブログ村にも参加してみました。
にほんブログ村
口金に袋を付けるのみです。
口金に接着剤を入れ、半乾きになるまで待ちます。
その間に紙縒りを口金に長さより少し長め切っておき用意します。
接着剤が半乾きになったところで、口金に袋を合わせます。
袋を合わせたところから、袋のセンターを口金のセンターに差込み、紙縒りもセンターに挟み袋の位置を決めてしまいます。
ここでコツですが、
口金を付ける時に口金の足の部分から回すように順に袋や紙縒りを詰める方法もありますが、
センター合わせで紙縒りも同時に詰めていく方が、
位置決めが固定でき、作業中に口金が外れてしまったり、ずれたりがなく、
袋の縫い目と口金の足部分を左右で均等に合わせやすくやりやすいです。
詳しい口金の付け方はこちらの動画(niftyビデオ共有)をご覧下さい。
口金の付け方
反対側も同様に口金を付け、
口金の足の部分をカシメて接着剤が乾くまでこのまま置いておきます。
通常は翌日まで置いておきますので、
完成形は次回です。
ここのところおかげさまでアクセス数も増えてきましたので、
今更ながらですがブログ村にも参加してみました。
にほんブログ村