大阪龍馬会

1987年に創立して2017年は創立30周年。龍馬好きの集まった大阪龍馬会が龍馬会の活動をお知らせします。

墓前祭 盛況でした

2010-11-25 00:01:00 | 活動報告
11/21 京都の龍馬墓前に行きました。総勢38名。とにかくすごい人でした。
往復の電車、祇園四条から八坂神社までの人ごみ。

円山公園の龍馬像前はいつもと違う光景。人がたくさんいて写真撮影していました。

そこを無理やり入り込んで、記念撮影。

墓前も階段の中段まで並びました。

休憩所で少しばかり休憩して、霊明神社へ。

村上先生から紙芝居や霊明神社の話、吉村虎太郎の埋葬依頼の手紙の話を聞きました。

そして、龍馬葬送ルートにある10月にできた石碑を見て四条まで戻りました。

のんびりとした墓前祭でした。

11/23 たかとりしろまつりで龍馬暦を販売してきました。草村さんから声をかけてもらい出品。
たくさん売れました。



よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会作成の2011年版龍馬カレンダー「龍馬暦」を発売中。携帯版はこちら PC版はこちら

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら