夏休み2日目!
子供達を連れて、実家に来ました。
海にでも行きたいな
と考えていましたが、天気予報どおり
朝は雨音で目を覚ましました。
土のカラカラ状態を知っているので、
恵の雨なので喜ばしいけど、残念ですね。
実家のプランターの花たちは、
とても嬉しそうです。
ここは土地が狭く、ギュウギュウだったため
子供の頃は広い家、お庭に憧れていました。
園芸好きな親がいろいろと植えたり、
プランターを並べたり、ごちゃ混ぜ状態でしたね。
その反動で、子供ゴコロに開放感が感じられる
気持ちの良いひろい広い場所が好きでした。
そこには、どこでも、いつも緑がありました。
植物、景観に興味が湧き、農学部に進み、
個人邸宅の造園、ガーデンデザインの仕事を経て、
今は街の緑地に関わる仕事をしています。
今はいろいろな街ナカの緑と
付き合っていますが、原点はここなのだなと
改めて振り返りが出来た時間でした。



子供達を連れて、実家に来ました。
海にでも行きたいな
と考えていましたが、天気予報どおり
朝は雨音で目を覚ましました。
土のカラカラ状態を知っているので、
恵の雨なので喜ばしいけど、残念ですね。
実家のプランターの花たちは、
とても嬉しそうです。
ここは土地が狭く、ギュウギュウだったため
子供の頃は広い家、お庭に憧れていました。
園芸好きな親がいろいろと植えたり、
プランターを並べたり、ごちゃ混ぜ状態でしたね。
その反動で、子供ゴコロに開放感が感じられる
気持ちの良いひろい広い場所が好きでした。
そこには、どこでも、いつも緑がありました。
植物、景観に興味が湧き、農学部に進み、
個人邸宅の造園、ガーデンデザインの仕事を経て、
今は街の緑地に関わる仕事をしています。
今はいろいろな街ナカの緑と
付き合っていますが、原点はここなのだなと
改めて振り返りが出来た時間でした。


