【心地良いみどり 723】
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」であるryu.gardenです。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
銀座駅界隈には多くの商業施設が立ち並び
新しいみどりある空間が次々と生まれています
最初は弱々しい若いみどりも
一年を過ぎると当初のコンセプトが具現化されて
より素敵な場所に進化しています
そんな事例の一つ
東急プラザ銀座のキリコテラスのみどりを
ご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0c/848ea4ccdd912a5d35221934ec4c3d9e.jpg)
一時は枯れてしまったみどりも目立ちましたが
今はモリモリと元気に葉を茂らせています
様々な形、大きさの葉が銀座の空で
活躍しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/84/df3b621a50ee95b8a29d2b15eea6fbf4.jpg)
新しく植物を紹介する案内板も生まれました
ボッ〜としている時間がまたまた楽しめるサービスですね
この緑の絵巻のストーリーも紹介され
益々、愛着が生まれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ac/d240d0c5f34fa0550913a40f0f94c1f7.jpg)
ここキリコテラス唯一の普通の木
枝垂れサクラも
葉を茂らせ木陰を提供していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c1/4b9f461248baf8e9a31670027cf6fb2c.jpg)
みどりに包まれた安心、安全な空間
ここからの銀座界隈の眺望も眺められます
階下の首都高速道路
以前のオリンピック時に
江戸城の外堀の水辺が埋め立てられ
この景色に代わりました
数寄屋橋という名残が残っていますが
今の時代では考えられない環境破壊だったのですね
水辺ある銀座が残されていたら
この辺りの景観もより美しい姿だったのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/67/2a8290eb15cd09e78c2beb8bffb17b7d.jpg)
銀座の空で時代の変遷も学べ、
買い物途中の時間も快適に過ごせる
素敵なみどりある空間です
是非、ご体験ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/02/dc63009092915f5a401a4fa4409ac09e.jpg)
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」であるryu.gardenです。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
銀座駅界隈には多くの商業施設が立ち並び
新しいみどりある空間が次々と生まれています
最初は弱々しい若いみどりも
一年を過ぎると当初のコンセプトが具現化されて
より素敵な場所に進化しています
そんな事例の一つ
東急プラザ銀座のキリコテラスのみどりを
ご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0c/848ea4ccdd912a5d35221934ec4c3d9e.jpg)
一時は枯れてしまったみどりも目立ちましたが
今はモリモリと元気に葉を茂らせています
様々な形、大きさの葉が銀座の空で
活躍しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/84/df3b621a50ee95b8a29d2b15eea6fbf4.jpg)
新しく植物を紹介する案内板も生まれました
ボッ〜としている時間がまたまた楽しめるサービスですね
この緑の絵巻のストーリーも紹介され
益々、愛着が生まれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ac/d240d0c5f34fa0550913a40f0f94c1f7.jpg)
ここキリコテラス唯一の普通の木
枝垂れサクラも
葉を茂らせ木陰を提供していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c1/4b9f461248baf8e9a31670027cf6fb2c.jpg)
みどりに包まれた安心、安全な空間
ここからの銀座界隈の眺望も眺められます
階下の首都高速道路
以前のオリンピック時に
江戸城の外堀の水辺が埋め立てられ
この景色に代わりました
数寄屋橋という名残が残っていますが
今の時代では考えられない環境破壊だったのですね
水辺ある銀座が残されていたら
この辺りの景観もより美しい姿だったのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/67/2a8290eb15cd09e78c2beb8bffb17b7d.jpg)
銀座の空で時代の変遷も学べ、
買い物途中の時間も快適に過ごせる
素敵なみどりある空間です
是非、ご体験ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/02/dc63009092915f5a401a4fa4409ac09e.jpg)