【心地良いみどり 1415】
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………………………………………
立派なお庭を持つ
料亭のエントランス
ゆるくカーブする園路と
流れの調和が素敵な場所です。
石の配置、植栽の設えがいいな…
と2階に続く階段から写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/f06bfbf5d2408d489cb63d7139290f70.jpg)
丸い葉っぱ、細長い葉っぱ、
濃いみどり、薄緑の植物、
あられこぼしの園路など
様々な要素が美しい絵のように
俯瞰できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dd/659dee5407cd46b4edea3776b99c45fc.jpg)
人の視点から見ると
このように歩く園路、足元の設えばかりが目立ち、
それぞれの木々の特徴は
上から俯瞰するコトと比べると
よく分からなくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/74885f25eba408eb5055e6fd00f80b65.jpg)
少し低い位置に移動すると
改めて見える様子が変わります。
立体的に感じる奥行きがわかるようになるのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b9/8907cc336a576d853680b42b3b49c930.jpg)
豊かな水量がトクトクと流れ、
単色である水面を
鮮やかな色で変化をつくる
錦鯉が悠々と泳いだいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b3/fa037ff7fb4b2e756ba8ddd8f8934439.jpg)
今回、ご紹介しているみどりは全て室内。
目黒雅叙園内にあるアトリウムのみどりです。
室内での庭木などのみどりの育成は
日射量が不足するため、
ヒョロヒョロ、葉の枚数も少なくなり
段々と見すぼらしくなるものですが、
ここのお庭は相変わらず元気、綺麗、立派ですね。
是非、特徴ある目黒雅叙園の
素敵なみどりをご体験ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/95e2b16c6a903bfe78bee8eafb603a0d.jpg)
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………………………………………
立派なお庭を持つ
料亭のエントランス
ゆるくカーブする園路と
流れの調和が素敵な場所です。
石の配置、植栽の設えがいいな…
と2階に続く階段から写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/f06bfbf5d2408d489cb63d7139290f70.jpg)
丸い葉っぱ、細長い葉っぱ、
濃いみどり、薄緑の植物、
あられこぼしの園路など
様々な要素が美しい絵のように
俯瞰できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dd/659dee5407cd46b4edea3776b99c45fc.jpg)
人の視点から見ると
このように歩く園路、足元の設えばかりが目立ち、
それぞれの木々の特徴は
上から俯瞰するコトと比べると
よく分からなくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/74885f25eba408eb5055e6fd00f80b65.jpg)
少し低い位置に移動すると
改めて見える様子が変わります。
立体的に感じる奥行きがわかるようになるのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b9/8907cc336a576d853680b42b3b49c930.jpg)
豊かな水量がトクトクと流れ、
単色である水面を
鮮やかな色で変化をつくる
錦鯉が悠々と泳いだいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b3/fa037ff7fb4b2e756ba8ddd8f8934439.jpg)
今回、ご紹介しているみどりは全て室内。
目黒雅叙園内にあるアトリウムのみどりです。
室内での庭木などのみどりの育成は
日射量が不足するため、
ヒョロヒョロ、葉の枚数も少なくなり
段々と見すぼらしくなるものですが、
ここのお庭は相変わらず元気、綺麗、立派ですね。
是非、特徴ある目黒雅叙園の
素敵なみどりをご体験ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/95e2b16c6a903bfe78bee8eafb603a0d.jpg)