こんばんは。
雨降りの一日 寒かったですね~
孫 心配かけていますね。
お熱は7度5分までさがったようです。良かった
運動会 明日でしたが中止になって 来週土曜日になったんだって・・・
孫にとっては 嬉しい決定で息子夫婦 喜んでいましたよ
この間 妊婦3人を紹介しましたが
姪っ子に 16日 3080gの男の子が誕生しました 安産だったようです
お祝いに行ってきました
これが 一番いい写真かな?
赤ちゃんって 百変化 っていいますが ほんとうですね。
見ていても飽きないから ずっとみていられるの
生れたばかりだというのに 二重瞼がはっきりとした優しい顔の男の子
いっぱい愛情をうけて 早く おおきくなあれ
こんばんは。
今朝は寒かったですね(笑)
暑いから 寒いになってきました。夏から秋へ季節がバトンタッチしたようですね。
お天気は曇り
私は こんなお弁当持って出かけて来ましたよ
いつも 寝坊助の私が 大慌てで作ったお弁当(笑)
笑えるけど 美味しかったです
彼岸花 この間下見に行った時は 蕾だったのに もう遅い雰囲気でがっかりでしたが
鮮やかな赤 綺麗に撮れたと思います
色はいいのですが 構図 が悪いね
彼岸花の咲いてる小道 雰囲気はいいでしょう・・・
熊野大社と巨木
椿と銀杏ともう一つが同居してるんですけど わかりますか?
ならの木の巨木
鹿の顔に見えませんか?
秋元牧場で咲いてる蕎麦の花
千葉にも 広大なそば畑があったなんてしらなかったわ~
蕎麦の花ってかわいいね。
また 晩ごはんです。
今日は 品数 ちょうどよくないですか?
キャベツ入りシチュー
春雨サラダ
レンコンのはさみ焼きです。たらこポテト付き・・・
キャベツときゅうりの塩麹漬け
この間作った塩麹 お漬物にいいんですよ
お友達とずいぶん歩いてきました
お疲れモードになってしまって 今日のウオーキングはお休み 雨も降ってきましたよ。
明日は 雨降りの一日になるのでしょうか?
孫 心配かけてますね
お熱が 9℃ まであがって 驚いているのに 本人は元気でおしゃべりしてましたよ
電話での様子ですが・・・
しっかり ぶり返してしまいました
爺・婆と遊びたいので 早く良くなっておくれ
ご馳走様でした
こんばんは。
今日で長い連休 終りなんですね。
私達夫婦には あまり関係なかった連休ですが 良いお天気でよかったです
昨日 孫 元気になりましたって書いたのに またお熱がでたようです
夕方 見に行ったら 喉が痛い って言ってるらしくて
きちんと 気管支炎 治っていなかったみたい・・・
明日は 保育園お休み 運動会(26日)にも出場できないようです。
無理しないことが一番 仕方がないですね~
運動会は 来年もあるから 孫よ へこむなよ
私達夫婦は 私の実家へ・・・
父のお墓に 会いに行ってきましたよ。
でも 母には会えず 電話で元気な声を聞いただけ(笑)
お彼岸は 母も忙しいみたい・・・ カラオケではありませんよ(笑)
実家から ご主人様が オライはすぬま に行って イワシ丼 が食べたいということで ドライブの始まり
九十九里海岸から 500メートルにある 道の駅 オライはすぬま
成田空港から ここまで 1時間ぐらいかな? 意外と近いんですよ。
レストラン 混雑していましたが 回転がはやくて すぐ呼ばれましたよ。
ご主人様 イワシ丼 これ タレ がとっても美味しいの 700円
私 イカ・まぐろ丼セット イカがプリプリで まいう~なの 900円
二人で 1600円 金欠病の時に 良いと思います
デザート ピーナッツソフト ブドウとバニラのソフト
こんなお買いものもしてきましたよ。
落花生 おおまさり なのかな? 大きさがいろいろ 粒もそろってないけど・・・
銚子港の嘉平やさん の磯揚げ
カレーボールが有名なんですよ。
晩ごはんにしっかり 頂きました・・・
お肉がないですが 一応 しゃぶしゃぶ鍋にしました。
娘さん登場なので 昨日のゴーヤのかき揚げ 天丼風にしましたが 卵はなしです(笑)
おおまさり(?) 今回は美味しくできました。
甘味もこっちの方があって 美味しいよ~
ただ 大きさがマチマチで揃ってないし くずがまざっているみたいだよ。
娘もご主人様も 気に入ってつまんでいました
今日も夕方 しっかりウオーキングしてきました
さわやかな季節なので 頑張れているのかな?と思います。
ご馳走様でした
こんばんは。
今日も 良いお天気 お布団いっぱい干しましたよ~
さわやかな日でした。
ウオーキングも ばっちり・・・
3周 3.6キロ がんばってきましたよ
4周 4.8キロは 中々無理ですね(笑)
まあ~無理しないでがんばりましょう
孫 お陰様で 元気になりました
気管支炎と診断されて 心配しましたが お熱もたいしたことなく 咳がまだ 出るのかな?
元気な様子で 我が家に遊びにきてくれましたよ。
26日が運動会なんだって・・・
もうしばらく 大人しくしてた方がいいね
お昼に ハッピーセット がいいっていうことで マック 買ってきましたよ
昼間 暑かったせいか 喉が渇いて ジュースばかり飲んでいました(笑)
ハッピーセット チーズバーガーにしたようです(笑)
おまけは ニンニンジャーとのこと・・・
婆も爺も 良くわかりませんが 孫が喜んでくれればいいのです(笑)
チーズバーガーは少し残しましたが フライドポテト 大好き ケチャップつけて 良く食べていましたよ
また 晩ごはんです。
シャケのバターソテーの献立
昨日はオリーブオイル焼き 今日はバター焼き・・・御主人様のリクエストです(変なの?)
今年最後のゴーヤのかき揚げ
私 ゴーヤのお料理は かき揚げが一番好きみたいです(笑)
竹輪が2袋もあったので 磯辺揚げにしました。
油 少量で揚げ焼きしたので かき揚げ ちょっと焦げっぽいけど パリパリなので美味しいかった・・・
ゴーヤ 最後というのもさみしいね~
今日のサラダ 適当です
湯豆腐風に小鍋で作りました。
キャベツ 空芯菜 かつおぶしいっぱい振りかけて 塩ポン酢で頂きました。
我家の土鍋 家族が多かったから 一番大きい土鍋なの・・・
夫婦二人になったら 大きすぎて もうちょっと小さい土鍋の方がいいんだけど・・・
買うのもね~って 考え中なんです
ご馳走様でした
こんばんは。
毎日 良いお天気で嬉しい日が続いていますね
空が大好きな私は 毎日 空を眺めていますよ
この雲 イワシ雲ですよね。
もうちょっと早い時間だったら もっと綺麗だったのに・・・
ウオーキングする公園から見えたんです
しばらく この雲たちとウオーキングしましたよ(笑)
3.6キロ 3周歩いてきました。 4周は無理でした(笑)
この写真は お義母さんの病室から見た空・・・
お義母さん 今日は 私が呼ぶと反応して 目を開けてくれました。
声も少し・・・・
先月は 湿疹のせいか 反応も鈍く心配しましたが 今月はしっかりしていました。 よかった
病院近くの産直所で お買い物
キャベツ 298円 わあ~高い けど一つあれば 色々使えるのがキャベツです。お買上げしました
隣りにあるのが おおまさり です。
普通の落花生より 大きいんですよ~ 甘味があって しっかりした味で食べごたえ十分ですよ。
生があったので 買って自宅で茹でてみました。
40分以上茹でますが 美味しくできました・・・うん~甘味が少ないかな?
食べ出したら止まらないのが 落花生です(笑)
ビールといいコンビでしたよ(笑)
また 晩ごはんです。
残り物だらけ・・・リメイクがんばりました(笑)
シャケのソテー(焦がしちゃったの)
おくらのばら肉巻と野菜巻(ピーマン・茗荷)
厚揚げとしいたけ・インゲンの煮物
この間 餃子作った時に何枚か皮があまったので 餃子の皮のピザ 作ってみましたよ
いつも焦がしたり 焼きすぎたり 失敗を重ねた結果 大成功 です(笑)
餃子の皮 2枚で一つ作りますが 一枚でも大丈夫だと思います。奥にあるのが 一枚の餃子ですから・・・
ピザソース・玉ねぎ・ピーマン・ハム・とろけるチーズ の順番で 作りました
スープは 昨日の水餃子の残り 中華スープにしましたよ。
今日のサラダは アボガドとトマトのサラダ
残り物ばかりの献立でしたが キャベツ買ったので サラダにも炒め物にも使えます
お野菜高いのがいつまで 続くのかな?
早く 普通の価格に なってほしいなあ~
ご馳走様でした