沖縄の陶芸窯元 ハイサイ!琉球太田焼窯元です

沖縄県うるま市大田で陶芸窯元を開いている「琉球太田焼窯元」です.
御訪問有難うございます、窯主日展会友 平良幸春

琉球舞踊かぎやで風:世界遺産識名園にて .wmv

2012-01-03 18:14:11 | 琉球大田焼窯元日常情報
琉球舞踊 かぎやで風 識名園 .wmv

新年のひと時を琉球舞踊のかぎやで風でお楽しみください。

かぎやで風(カジャディフウ)
沖縄本島で、祝宴の座開きとして踊られる祝儀舞踊。 歌意:「今日の喜びを何とたたえる事ができましょう。まるで蕾の花が朝露を受けて、ぱっと咲き開いた様な心持ちです」演出には数種あり、それによって演目名が異なる場合がある。本来は、老人芸であるので、長寿を寿ぎ国家安泰を願い、子孫繁栄を喜ぶ思想で終始する。振りも扇を用いのびのびと大らかに展開する。古典舞踊で唯一の翁芸であり、祝福芸である。



応援ポチ、有難うございます。
</di</div>


沖縄県で一番大きい門松

2012-01-03 09:00:01 | 琉球大田焼窯元日常情報
沖縄県金武町商工会青年部の皆様が、新年を祝い国道沿いに立てた超ビッグな
門松です。沖縄県内で一番の大きさとの事です。






応援ポチ、有難うございます。
</di</div>

平成24年:年賀状ブログ展:画家 鎮西公子

2012-01-03 06:04:32 | 琉球大田焼窯元日常情報
恒例の年賀状ブログ展をシリーズで開催致します、
どうぞごゆるりとご観覧ください。
(先輩、友人、知人様から頂いた平成24年度の年賀状ブログ展覧会です)



画家:鎮西公子様

鎮西 公子(CHINZEI, Kimiko)
作家略歴
1948年 奄美島名瀬市生まれ
1970年 第22回沖展初出品
1971年 琉球大学法文文学部美術工芸科
第19期卒業制作展
1971年 琉球大学法文学部美術工芸科卒業
1971年 絵画4人展(リウボウ)
ウエチ・ヒロ、具志恒男、高島彦志、
鎮西公子
1974年 第2回美術展覧会 出品
1982年 第34回沖展 奨励賞
1983年 第35回沖展 沖展賞
1985年 第37回沖展絵画部門 準会員賞
1985年 第14回芸術祭美術展 奨励賞
1986年 第38回沖展 準会員賞、会員推挙
1988年 独立美術展入選
1988年 第6回上野の森美術大賞展入選
1995年 戦後50年沖縄の美術家展 出品
1996年 沖縄戦後美術の流れ 出品
1998年 第32回沖縄タイムス芸術選賞美術部門奨励賞
他、個展多数


応援ポチ、有難うございます。
</di</div>