![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/59/7880ccd977007e1e5c87e5cfda67d242.jpg)
由布津江川沿いの自然遊歩道です。
右側に掛かっている源流橋を渡って、旧街道へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/08/8a360a2280cdc31d62ed9d4f20466a5e.jpg)
竹垣は風林荘さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e5/bca6f560a2c0dca4613e9c7ee0cdaa2d.jpg)
正面の大杉は佛山寺さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2e/0d59e151471746bc38277c82ecfcd388.jpg)
後ろを振り返ってみると 白色の壁の建物は売りに出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fb/a16af2c600683d9fcf870faafc4240dd.jpg)
津江の小径へと続く名も無い小径
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e6/c5f04379f72dac261d811ff8393e7259.jpg)
小さな小さな茶畑。これぐらいの茶畑が由布院には多く存在します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f8/d4c81127d75fd94e524b96afda51018e.jpg)
佛山寺さん付近より振り返ってみました 右側のタオルのかかっている建物は津江地区の共同浴場です。
勝手に覗かないでください。
近所の方が入浴中のことがあります。
私の好きな小径(旧街道)の一つです。
人力車も通るようになり、舗装されてしまったのが残念です。
佛山寺さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/218c85d40a6ba1b0b1bf3a767c380058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/d8e0559ddc212d5f12c1b36e74f4712e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/e6ae3d9fe837459c97806f08ecb11050.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/e72373d95b1cecf5017e7a003d58880f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fd/19debf12a95ef5e62a5ecf13cb72f0ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ba/ace7c66a9c9e5247e2fbbc0473afd2fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/f2938b35191bae84b788f71baea29a66.jpg)
(2013.2.17撮影)