湯布院町川北地区(湯布院インターそば)にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/4b8da7b82c8fe3b70bfebb4b46ff7021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4e/5afeb0772aa78b34c24983303c3508b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/19/9d55d9566936bc5f8bfe5dd94948ff38.jpg)
竹林の管理は大変なのでしょうが、ほとんどの竹林が手入れをされていません。
以前、京都に行ったとき拝見させていただいた筍亭さんの竹林は特に綺麗に手入れされていました。
また、そこで頂いた食事の美味しかったこと。
図柄がさみしいので・・・おまけ
湯布院町川西地区にて(由布高原線)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/525d17f61e78e6899f1882f03e4bea41.jpg)
中央右寄りの大きい建物が山水館さん
10月にはこの路線を七つ星九州が運行されます。どなたが55万円もの費用を払って乗車されるのでしょうね。
でも、自分では払えませんが、プレゼントされたら最高に嬉しいものですね。
予約殺到だとか・・・。
(2013.2.24撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/4b8da7b82c8fe3b70bfebb4b46ff7021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4e/5afeb0772aa78b34c24983303c3508b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/19/9d55d9566936bc5f8bfe5dd94948ff38.jpg)
竹林の管理は大変なのでしょうが、ほとんどの竹林が手入れをされていません。
以前、京都に行ったとき拝見させていただいた筍亭さんの竹林は特に綺麗に手入れされていました。
また、そこで頂いた食事の美味しかったこと。
図柄がさみしいので・・・おまけ
湯布院町川西地区にて(由布高原線)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/525d17f61e78e6899f1882f03e4bea41.jpg)
中央右寄りの大きい建物が山水館さん
10月にはこの路線を七つ星九州が運行されます。どなたが55万円もの費用を払って乗車されるのでしょうね。
でも、自分では払えませんが、プレゼントされたら最高に嬉しいものですね。
予約殺到だとか・・・。
(2013.2.24撮影)