浄土真宗の若坊主の気ままな徒然日記

坊主スライムの気まま日記!?人生相談ものります!が参考になるかは人それぞれ!!

アイアン シャフト

2009年09月09日 19時11分03秒 | Weblog
さて 坊主のエポンでの興奮が垣間見る事が出来た散文でしたが
いや本当に意味不明な話だったな…



って 事で


冷静に 振り返って みましょう



最初に 振ったのは
1、島田ゴルフのK's TOUR
2、島田ゴルフK's TOUR LITE S
3、三菱 バサラ S
4、NGS マッハライン 50g台のやつ

坊主の普段のアイアンは シャフトは NS990GH R とNS950GH Sです


まず 1ですが


坊主の手持ちの物より 約20g重い
振った感じは そこまで 重さは感じません
むしろ 重さを利用して クラブが 勝手に下りてくる感じです

1も手持ちのクラブも 中調子ですが

1の方が 手元 先 共にしっかりしていて打ち込み易い


しなり感は 手持ちのシャフトの方があります

1は しなり感は少なく 弾く感じが NSより強く感じましたシャープなイメージが強く感じました

ダイナミックゴールドとは 正反対な感じです


ちなみに 馴れていない重さのせいか
右に打ち出す事が
よくありました



2ですが これは 良いですね

手持ちの物より 5g重いのかな


重量に馴れているせいか

かなり 良い

こちらも 特性の差は あまり なく


1よりは しなりますが
軽いくても 手持ちシャフトより

かなり シャープな印象です


やっぱり 弾く感じが 強い

実際 1番結果の良かったのは 2です


3ですが しなり量の少ない シャフトのすぐ後のせいか



ダフリしかでません

しなり感は 強く
駄目駄目な坊主のフォームでは トゥーダウンが激しいのでしょう
ダフリの嵐で
アジャスト出来ませんでした


ちなみに マッハラインは 1球打ってやめました



軽すぎるせいか
フォームが(崩すとか言うレベルではないが…) 崩れそうで…


島田ゴルフさんの あのシャープな感じは

エポンのアイアンに合うなぁ
何で あんなに良い シャフトを作るのに
島田ゴルフさんのシャフトは
影が薄いんだろう…
(すみません生意気言って)


坊主は 遠くない
未来に K's TOUR
を買うでしょう


ちなみに バサラも
マッハラインも良いシャフトです
坊主には 打ちこなす 技量がなかったって事と
全く正反対の 特性を持つシャフトを 振ってしまったと言う事です

では 今日は この辺で

最新の画像もっと見る

コメントを投稿