今日は、朝一番で、魔女っ子を、病院に連れていく。
足が着けないので、車椅子を借りて、待合室へ。
レントゲンを撮って、診察室で待つ。
診察室のパソコンには、魔女っ子のレントゲン写真が映っている。
すごく、はれているのが、よくわかる。
それに、看護師さんが、
「ここやからね」
と、教えてくれた場所に、小さな線が入っている。
「あかんわ・・・。骨折してるかも・・・」
覚悟を決めて、ドクターの診察を受ける。
「骨は、だいじょうぶやな」
「えっ? でも、この線は?」
指をさすと、
「ああ、これは、成長線」
なのだそうだ。
でも、靭帯(じんたい)を傷めてしまったのだとか。
足が着けないので、松葉杖を借りる。
松葉杖指導があるとかで、リハビリ室へ行ったが、松葉杖なら、魔女っ子は大得意だ。
大きさだけを合わせて、終わり。
薬とシップの処方箋も出してもらった。
学校へ魔女っ子を送って、スイミングスクールに電話をすると、自分で電話をかけてくるように、と、コーチからいわれてしまった。
いつまでも、母、先走ってしまうな、と、反省。
魔女っ子から、もう一度、コーチに電話することにして、一応、今日のレッスンは休み。
骨折していなくて、ほんとうによかった。
あと、試合がどうなるか・・・。
足が着けないので、車椅子を借りて、待合室へ。
レントゲンを撮って、診察室で待つ。
診察室のパソコンには、魔女っ子のレントゲン写真が映っている。
すごく、はれているのが、よくわかる。
それに、看護師さんが、
「ここやからね」
と、教えてくれた場所に、小さな線が入っている。
「あかんわ・・・。骨折してるかも・・・」
覚悟を決めて、ドクターの診察を受ける。
「骨は、だいじょうぶやな」
「えっ? でも、この線は?」
指をさすと、
「ああ、これは、成長線」
なのだそうだ。
でも、靭帯(じんたい)を傷めてしまったのだとか。
足が着けないので、松葉杖を借りる。
松葉杖指導があるとかで、リハビリ室へ行ったが、松葉杖なら、魔女っ子は大得意だ。
大きさだけを合わせて、終わり。
薬とシップの処方箋も出してもらった。
学校へ魔女っ子を送って、スイミングスクールに電話をすると、自分で電話をかけてくるように、と、コーチからいわれてしまった。
いつまでも、母、先走ってしまうな、と、反省。
魔女っ子から、もう一度、コーチに電話することにして、一応、今日のレッスンは休み。
骨折していなくて、ほんとうによかった。
あと、試合がどうなるか・・・。