むっちゃんが産んだ7匹の仔猫のうち、家に残った子がピノです


私に猫の心持の愛らしさ、素敵さを教えてくれました。


大きくなったものです

ポチッとどうか
昨日は午前中に来た生協の商品を配達に、実家に行きました。
自転車、電車、バスをうまく乗り継いで片道、1時間位です。
お父さんのごはんを作るのがしんどい、と母が言うので
きざみうなぎ、つぶつぶマグロのタレ付き、中華丼のもと、煮込み豚など
冷凍ものを注文しておいて、持って行きました。
どうやって食べるの?と聞くので「これはお湯で煮てもどす」や「これは室温でもどす」
「ご飯にかけてタレもかけて食べる」と説明しても、
簡単なことなのに何回も聞いて、しまいには「アイちゃんに(妹)やってもらうわ」と言う始末。
こんなに簡単なことなのに、何と言うかやる気がないというか。。。
大丈夫なんか、お母さん。
実家で豆腐入りハンバーグと粉ふき芋を作ろうとしたら
「私そんなん嫌いで作ったことない」って言うので
「お母さん食べなくても、お父さんとアイちゃんに食べさせたらいいやん」って言うと
「あ、そうか」って。。
後で妹から電話があって「美味しかったわ~!」「また作りに来てな~」って言うので
今度は茶碗蒸しを作る約束をしました。
妹に「お母さん自分のことしか考えてないんと違うん」って言うと
「そういう病気やねん、仕方ない、子供みたいになってる、可哀相やねん」って言っていました。
私よりもいつもそばにいるのにイラついたりせず、包容力がある妹は偉いです。
私も、あまりイラつかないように、努力しましょう。


私に猫の心持の愛らしさ、素敵さを教えてくれました。


大きくなったものです

ポチッとどうか

昨日は午前中に来た生協の商品を配達に、実家に行きました。
自転車、電車、バスをうまく乗り継いで片道、1時間位です。
お父さんのごはんを作るのがしんどい、と母が言うので
きざみうなぎ、つぶつぶマグロのタレ付き、中華丼のもと、煮込み豚など
冷凍ものを注文しておいて、持って行きました。
どうやって食べるの?と聞くので「これはお湯で煮てもどす」や「これは室温でもどす」
「ご飯にかけてタレもかけて食べる」と説明しても、
簡単なことなのに何回も聞いて、しまいには「アイちゃんに(妹)やってもらうわ」と言う始末。
こんなに簡単なことなのに、何と言うかやる気がないというか。。。
大丈夫なんか、お母さん。
実家で豆腐入りハンバーグと粉ふき芋を作ろうとしたら
「私そんなん嫌いで作ったことない」って言うので
「お母さん食べなくても、お父さんとアイちゃんに食べさせたらいいやん」って言うと
「あ、そうか」って。。
後で妹から電話があって「美味しかったわ~!」「また作りに来てな~」って言うので
今度は茶碗蒸しを作る約束をしました。
妹に「お母さん自分のことしか考えてないんと違うん」って言うと
「そういう病気やねん、仕方ない、子供みたいになってる、可哀相やねん」って言っていました。
私よりもいつもそばにいるのにイラついたりせず、包容力がある妹は偉いです。
私も、あまりイラつかないように、努力しましょう。