猫むっちゃんと私

捨て猫むっちゃんが09年4月8日に産んだ7匹の子猫の里親探しで始めたブログですが、、

今朝

2009年03月17日 | 猫たち
今朝のご飯ちょうだい、、で待ってるお顔。
 真剣です。
コメント (4)

昨夜の箱座り

2009年03月17日 | 猫たち
こういうの、箱座りって言うんですか?
猫らしくて好きです。
 夜なんでフラッシュたいたら、目が黄色くて恐いんですけど。。

むっちゃん爆睡

2009年03月16日 | 猫たち
いつもにまして爆睡するむっちゃん。
「猫の寝てるのは癒しやな」ってダンナが言ってました。
このあと目が覚めたむっちゃんは、残りのごはんを食べに行きました。
 よく寝るとお腹がすくね
コメント (6)

高千穂峡

2009年03月15日 | お出かけ
去年の3月14、15日、ダンナと1泊2日で九州にツアー旅行に行きました。
行き帰り新幹線で、1日目は志高湖を見て湯布院観光、九重温泉に泊まり、
 2日目は九重大吊橋、高千穂峡、阿蘇草千里、博多から帰路に着きました。
ツアーなので、一人2万円くらいでお安いです
湯布院は3時間の滞在だったけど、おはぎが食べたい、職場のお土産買いたい、
トイレに行きたい、、と言うダンナに付き合っていたら、
自分の行きたい所にあまり行けずに、なんだか消化不良でした。
 石のお店、ガラス製品のお店、犬の小物のコレクションのお店、
猫の小物のコレクションのお店など、楽しそうな店が色々あったのに~~
 別行動にするべきだったわ~と今でもくやしいんです。
朝5時に起きて入った山の上のホテルの温泉は、朝焼けがとっても気持ちよかったです。
 そして写真の高千穂峡は絵葉書みたいに美しい所でした。

花粉が収まったら、もう一度行こうか~って話してます。
 今度は、由布院と高千穂の天岩戸神社や天安河原や国見が丘も行きたいな。
子猫たちが生まれて、色々落ち着いたらね 
今度のツアーは、行き帰り飛行機で2泊のを見つけました



 
コメント (4)

ケージ

2009年03月15日 | 猫たち
むっちゃんはケージの1階は嫌いなようで、
夜入れても、落ち着いて寝てくれない。
 きちんと座って、きりっとした顔をして、ケージの中からこっちを見てる。
開いたらすぐに、出たいもよう。
 けっこう広いし、ぬくぬくの敷物もしいてあるのに
なんでなんかなぁ~
 赤ちゃんはそこで産んでもらわないと困るんだけどなぁ。。(悩)
コメント (3)

今日のむっちゃん

2009年03月14日 | 猫たち
ソファーの下のカーペットに寝転がってます。
 
コメント (4)

ちょこさんちのみぃみぃちゃん

2009年03月13日 | 猫たち
ちょこさんは、私がむっちゃんを発見し、捕まえて避妊させて放そうかと考えていた時に
相談メールを出してお返事頂いて、それ以来色々アドバイス頂いてます。
 おうちで捨て猫ちゃんだった猫ちゃんを4匹飼われていて、
河川敷にいる猫たちに心を寄せて避妊、予防注射に連れて行き、エサを運んであげたりされています。
 どの子たちにも、優しいまなざしをそそいでおられて、陽だまりみたいな暖かい人です。
 ちょこさんの2つのブログは、どの写真も素敵で愛情がこもっています。
おうち猫ちゃんたちのちょころぐは、複数飼いっていいな~と思わせてくれるページです。
 あまりにも素敵なんで頂いてきたみぃみぃちゃんの写真です。
おニューの首輪を付けてあげたら、タワーの所へとんでって、こんなポーズ取ったんですって。
 あちらのページでは神殿の猫って、言われていましたよ。
ほんとにそんな感じです。

続き

2009年03月13日 | 猫たち
こんな格好も、、
そんなにここって、リラックスするぅ?
けっこう危険じゃないかなあ~

真下にいるむっちゃん

2009年03月13日 | 猫たち
むっちゃんのお気に入りの場所は黒皮のソファの上と、パソコン椅子のすぐそばと窓辺です。
 音もなく座ってる椅子のすぐ下に来て寝転んでいるので、パソコンをしている人はびっくりします。
 コマで動く椅子なので、これまではつい滑らせて動かしていたけど、
むっちゃんを轢いたら大変なので、
ダンナと私と次男は「パソコン椅子は動かしたらあかんで」としっかり言い合わせています。
 恐いのはいつも上の空のような、ものをあまり考えない長男で、
「むっちゃんがそばに来るから椅子うごかさんといてや~」って
パソコンをしてるのを見るたび声かける私です。
 コマのぴったりそばにいるので、パソコン打ちながら「絶対に動くまい」と思っていると
 なんだか足に変な力が入って、妙に疲れてしまいます。
 
コメント (3)

むっちゃんアップです

2009年03月13日 | 猫たち
フラッシュたくと、目が黄色くなるのはナゼ?
野生的な顔です。

寝姿

2009年03月12日 | 猫たち
猫ちゃんの、両手を体の下に入れる形も好きだけど、
両手をこんなふうに無防備に伸ばしている姿も好きです。

ところで、暖かくなってきて、むっちゃんの毛が抜けるように
なってきましたが、ブラシを買ってはきたものの、
家の誰もむっちゃんの毛をすいてやることが出来ません。
 大胆な長男がこの前、すいてやろうとしたら、
むっちゃんは、ブラシに猫パンチをくれました。

この前獣医さんに行った時、むっちゃんは看護師さんに
抱き上げられていましたから、抱けない子ではないらしいけれど、
我が家は猫初心者ばかりで、ちょこっとなでることしか出来ないんです。
 むっちゃんにエサをやってくれてたEさんは、
「この子はほんまいい子やで。自由自在やで」って仰っていたからね~
Eさんに来てもらって、ブラシかけてもらえたらな~
 でもEさんは公園猫ちゃんたちのエサやりで忙しそうだしな。。
コメント (3)

くつろぐ

2009年03月12日 | 猫たち
さっそくカーペットでくつろぐ
昨日とは変わって、可愛いお顔?
コメント (2)

むっちゃんおはよう

2009年03月12日 | 猫たち
ハムたちの散歩が終わるのを待って、
お外に出ていいよ
お待たせしました~
コメント (2)

問題行動?

2009年03月11日 | 猫たち
私が今日次男を叱っている時、むっちゃんはケージの中からじ~っと見ていた。
 その後ケージから出すと、何だかびくびくしているようだった。
そして次男とすれ違う時に、次男が手を振ったのにおどろいたのか、
立ち上がって次男のズボンを両手で引っかいてきた。
「もう~恐いわ。居候のくせに」と次男は恐れてた。

この前も長男と私が激しく言い争いをしてるのを、じ~っと見ていたむっちゃんは
 その後、なでようと出した長男の手に噛み付きそうになりました。

むっちゃんは私の味方のつもりなんだろうか。。。
 よく分からないなぁ

仕方がないから「これ私の大事な子どもやねんよ。ほんとは仲良しだから
むっちゃんも仲良くしてね」って、なでなでしてるとこを見せました。
 そんなん、ここ数年したこともないのにね。 

写真は今夜のむっちゃん。いつものお気に入りの場所で。
目つき悪い? でもピンクの肉球がきれいですよね。
 手は嫌がって触らせてくれません。
白い手袋してて、とっても可愛い手なんですけど。
コメント (4)

今朝のむっちゃん

2009年03月10日 | 猫たち
フラッシュたかせてもらったので「まぶしいっ」って顔です。
お腹と乳首が目立ってきました。

お父さんが早朝パソコンに向かって仕事をしていると
真後ろの壁に置いてあるケージから、むっちゃんの視線が。。
振り向くと、可愛い声で「にゃぁん」となくそうです。
「お腹すいたんか?」と言ってカリカリをあげると
喜んで食べて、
 今日はウンチもしたので、片付けてくれたお父さんでした
コメント (8)