証明書偽造を見破る術Ⅱ -本人確認資料の原本確認の対応-
某支部研修にてお招きいただきました。
4年前に一度同テーマにてお招きいただき、今回は以前から更新・変更された点
「対面・非対面・押印廃止に伴う、制度改正と今後の動向」
これから気を付けていかないといけない点を中心にお話しさせていただきました。
そして以前からの更新として
→本人確認のデジタル化・厳格化の推進(2020年~)
→マイナンバーカード一体化、そしてICチップを含めた原本確認(スマホ・PC)
→新パスポート(2020年2月4日)の1号書類の取り扱い
→民法改正に伴う1号書類の交付と有効性確認
→外国人住民や在留期間内の外国人のマイナンバーカードと本人確認
→スマートフォンを利用した1号書類の原本確認について&多くのツール
→マイナンバーカードの失効される時
時間いっぱい(少し超過してしまいました・・・)お話しさせていただきました。
運転経歴証明書の偽造事件の時には、「注意」しなければという、お言葉もいただきました。
一つでも研修会で、執務で注意すべきところ伝われば幸いです。
お休みの中、一生懸命参加いただきありがとうございました(*^-^*)
ご興味ある方は是非、お問い合わせくださいませ
☆弊社取り扱い商材についてお問い合わせフォームを準備いたしました!
ご検討中の商材などございましたら、是非お問合せ下さいませ。
https://ws.formzu.net/fgen/S30801253/
上記では、他いろいろ取り扱っておりますのでご活用くださいませ(^o^)丿
☆コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラ&バッテリーセット
情報提供&blog、随時更新!(^^)!
もしよかったら、見てくださいね。
Facebookページ:ベルコンピュータシステム
司法書士・土地家屋調査士業や登記・供託オンライン申請システムについての
情報メール希望の方は:コチラ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます