本日付けで参議院も通過し、所得税法等の一部を改正する法律案が通過しました。
毎年、年度末のギリギリで決まってきますね・・・。
微妙に変化のあるところもありますので、注意しましょうね(^'^)
弊社のお取引の多い司法書士・土地家屋調査士様に特に関係しそうなところは下記?
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
登録免許税法の一部改正(第4条関係)
学校法人、公益社団法人及び公益財団法人並びに宗教法人が保育所の用に供する
ために取得する不動産に係る所有権の移転登記等については、登録免許税を課さない
こととする。(登録免許税法別表第3関係)
次に掲げる租税特別措置の適用期限を2年延長することとする。
1 土地の売買による所有権の移転登記等に対する登録免許税の税率の軽減措置
(租税特別措置法第72条関係)
2 住宅用家屋の所有権の保存登記若しくは移転登記又は住宅取得資金の貸付け等に係る
抵当権の設定登記に対する登録免許税の税率の軽減措置
(租税特別措置法第72条の2、第73条、第75条関係)
3 利用権設定等促進事業により農用地等を取得した場合の所有権の移転登記に対する
登録免許税の税率の軽減措置(租税特別措置法第77条関係)
4 信用保証協会等が受ける抵当権の設定登記等に対する登録免許税の税率の軽減措置
(租税特別措置法第78条関係)
5 特定目的会社が資産流動化計画に基づき特定不動産を取得した場合等の所有権の
移転登記に対する登録免許税の税率の軽減措置(租税特別措置法第83条の2関係)
次に掲げる租税特別措置は、適用期限の到来をもって廃止することとする。
1 特定外貿埠頭管理運営会社が指定法人からの出資に伴い土地等を取得した場合の
所有権の移転登記に対する登録免許税の税率の軽減措置
(旧租税特別措置法第82条の3関係)
2 電子情報処理組織による登記の申請の場合の登録免許税額の特別控除制度
(旧租税特別措置法第84条の5関係)
※第183回国会 議案の一覧(所得税法等の一部を改正する法律案)より
※参考:所得税法等の一部を改正する法律案要綱
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
見事にオンライン減税、廃止になりましたね・・・
さて、情報メール配信準備にかかりますか~(^'^)
☆司法書士専用 請求書・領収書・領収書(控)・見積書作成・管理ソフト【しし会計V4】
☆コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラ
情報提供&blog、随時更新!(^^)!
もしよかったら、見てくださいね。
弊社:株式会社ベルコンピューターシステム
Facebookページ:ベルコンピュータシステム
登記・供託オンライン申請システムについての
情報メール希望の方は:コチラ