goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

白菜に虫が・・・

2024-12-04 12:21:31 | 池辺農園

●朝晩は冷えるが、日中は暖かい日が続いている。
11月は平年よりも2度も気温が高かったらしい。

●白菜を初めて収穫したら、虫が2匹いた。
平年なら寒さで虫の動きが鈍くなるのだが、元気に白菜を食べていたようだ。
歳を取ると暖かいのは助かるが、野菜が虫食いだらけになるのは困る。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その6 サリア〜サンチアゴ編
・カミーノ旅日記その1〜5 パンプローナ〜サリア編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 LAN工事編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


Mac Mini事始め;その3、問題点はほぼ解決

2024-12-04 07:57:03 | PC入門
●初めのうち出来なかった日本語変換は、マニュアル通り設定変更しても出来ないままだった。
しかし、再起動したら自分では気付かないうちに画面の一番上のメニューバーに「あ」と表示されていた。
ここをクリックするとカナやアルファベット切り替えができる。

●USB-A端子が足りない問題は、USB-CとA変換プラグまたはUSB-Aハブを買えばすむ。
まだ買ってないので、またハードオフへ探しに行かなきゃ。

●ワードやエクセルがデータ移行出来ない問題は、Macbook側で一旦、Mac標準のPagesやNumbersに保存し直せば自動的にMac Mini側に出ることも確認した。
面倒くさいけど・・・

●立ち上げ時のパスワード要求は家庭内でのみ使う際には不要だ。
しかし、それをなくす設定はまだ出来ていない。

●SDカードリーダーやマイク・カメラは付属していないので別途買う必要がある。
その点、Macbookは必要なものは最初からほぼ全て揃っている。
値段が高いのは仕方ない。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その6 サリア〜サンチアゴ編
・カミーノ旅日記その1〜5 パンプローナ〜サリア編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 LAN工事編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編