マクロビオティック望診法 美人のレシピ より
P44 テンペイの酢豚です。
最近、顔が化粧品かぶれかな?って思うほど、肌が赤く腫れたようになっちゃうのです。
春は、新芽が顔を出す季節ですよね。
同じように人間の身体からも、むくむくといろいろなものが出てくるんですって
春は秋や冬にため込んだもの、また時にはそれ以前の身体の汚れのクリーニングをする季節らしいです。
と、わかっていても…憂鬱です
おまけに、立夏も過ぎ、暦は夏なんですがね…
でも、不調があるからこそ、反省し学ぶのです。
マクロビオティックは戒律でも規則でもなく、法則であること。
ライフスタイルのひとつであることを、最近しみじみと感じます。
誰と、いつ、何を食べるか。
食べることは生きること、結局はどう生きるか、ですよね。
自分自身の人生をどう生きて、どう死んでいくかを考えることが、
マクロビオティックなんだな~と思う今日この頃です。
これが調理前のテンペ(テンペイ)です。
テンペは、ゆでた大豆をテンペ菌で発酵させ、17~18時間おいて固まらせてものです。
納豆と同様の作り方ですが、粘りや特有な臭いがありません。
油ともなじみやすいので、フライや炒めもの、あえものなどにも使えます。
良質なたんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維など栄養価が高く、低カロリーです。
私には根菜もレモンもテンペも必要だったようで、とても美味しく感じたのですが…
母…「何、これ???」と…いかにも、の行動をしておりました。。。
P44 テンペイの酢豚です。
最近、顔が化粧品かぶれかな?って思うほど、肌が赤く腫れたようになっちゃうのです。
春は、新芽が顔を出す季節ですよね。
同じように人間の身体からも、むくむくといろいろなものが出てくるんですって
春は秋や冬にため込んだもの、また時にはそれ以前の身体の汚れのクリーニングをする季節らしいです。
と、わかっていても…憂鬱です
おまけに、立夏も過ぎ、暦は夏なんですがね…
でも、不調があるからこそ、反省し学ぶのです。
マクロビオティックは戒律でも規則でもなく、法則であること。
ライフスタイルのひとつであることを、最近しみじみと感じます。
誰と、いつ、何を食べるか。
食べることは生きること、結局はどう生きるか、ですよね。
自分自身の人生をどう生きて、どう死んでいくかを考えることが、
マクロビオティックなんだな~と思う今日この頃です。
これが調理前のテンペ(テンペイ)です。
テンペは、ゆでた大豆をテンペ菌で発酵させ、17~18時間おいて固まらせてものです。
納豆と同様の作り方ですが、粘りや特有な臭いがありません。
油ともなじみやすいので、フライや炒めもの、あえものなどにも使えます。
良質なたんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維など栄養価が高く、低カロリーです。
私には根菜もレモンもテンペも必要だったようで、とても美味しく感じたのですが…
母…「何、これ???」と…いかにも、の行動をしておりました。。。