1歳5ヶ月の孫が我が家に滞在し
私と遊んでいた時
ふざけて私の顔を引っ掻いた
小さい爪でもピリッと痛かった
思わず「こらッ」と睨んでしまった
私としては「ダメだよ!」と
止めさせるつもりの表現をしたのだったが、、、
孫は私のいつもと違う怖い顔に
一瞬ビックリしたようだったが
次の瞬間 また私の所に来て
更に顔を引っ掻いた
その動作を見て 娘の言葉を思い出した
「このくらいの子供はダメだよ
という意味で
怒っていることを把握出来ず
怖い顔のトラウマだけが残るみたいだよ」
そこで、、、
「痛いよ~ いい子いい子して欲しい~」と言いながら
悲しそうな顔をしたら
急いで近寄って来て
顔をなでなでしてくれた
きっと 怖い顔を見た時 怖さから
「その顔止めて~
」って感じの防衛本能で
更に引っ掻く行動に出たのでは無いか
そんな風に ちびっ子の心理分析をしたのだった