私が拝見している「風と僕の歩調」さんのブログ
今月16日 つまり一昨日の投稿は
観てきた映画 「侍タイムスリッパー」の感想だった
その映画の感動と余韻
何だか私も観たくなってしまった
どこの映画館で上映されているか検索したら少し遠かった
早速主人に観に行きたいアピール
そしたら なんと その翌日の昨日(17日)
車で連れて行ってもらえることとなった
私は映画を観る時 なるべく詳しく内容を知らず
期待し過ぎないようにして行く
「タイムスリップ」で思い出すのは
子供の頃テレビで放映されていた外国ドラマ「タイムトンネル」
色々な時代や状況に時空を超え身に起こる恐怖
その後では 映画「バックトゥザフューチャー」
そして今でもテレビドラマや映画でも
そんな設定の作品があるが、、、
この映画タイトル「侍タイムスリッパー」からしても
会津藩の侍が現代にタイムスリップしてドタバタするのであろう、、、と
想像できる
ただ そのタイムスリップした場所が時代劇の撮影所という設定
その発想が この映画をただ面白いというだけで終わらせない
作品にしたと思う
詳しい事は もちろん記せないが、、、
初めて知る主人公の男優さんなのだが
その演技力に引き込まれてしまった
自主制作映画が口コミによる評判でブレイクし
上映館がどんどん増えているそうだ
私がどっぷり映画の世界に浸っていた約2時間
駐車場でジッと待っていてくれた主人に感謝