明日26日早朝 家を出発する
参加者は主人とそのスポーツ仲間
そして そこに私も便乗😄
目的地は福島県会津
初めて訪れる雪の福島
スキー場近くのロッジに一泊する予定
主人は久し振りに少し滑ると張り切っていた🤗
荷物の準備
リュック ホッカイロ 着替え マフラーなど
雪対策として必需品の手袋 ブーツ 帽子を購入
新しく履き慣れていないブーツを履いて
廊下で足慣らしもした
今日 雑談時用のお菓子などを買いに行く車中
主人と二人で 「明日の今頃は~」と
チューリップの「心の旅」を熱唱
二人の気持ちは大盛り上がり
今日は明日からの為に体調を整える日にしていた
買い物から帰って来て リュックに荷物を積み込み開始
その時 主人の携帯に連絡が、、、
聞こえてきた会話の中で 主人の「中止」という言葉が❗️
エッ 何
どうしたの
誰か具合でも悪くなったのかな?🤔
電話が終わるのをジッと待った
福島に行く道中の交通手段が今日
一部予想以上の大雪でストップしているという情報が入った
ロッジに行くバスも運行出来るかどうかも解らない状態らしい
明日開通するかどうかも解らない
もし なんとか行けたとしても 次の日の状況も不安
日本海側の大雪の様子はテレビ報道で知っていた
こちらでも この数日間とても寒い
だが 福島は大丈夫だろうと思っていたのに~
旅は無事に行って 無事に帰って来る事が第一
そう思ってはいたが 前日になっての中止は残念過ぎた
全員と相談の結果 旅行は中止となった
ネットで切符を購入をしてあるのだが
一部が開通していなければ乗り継ぎが出来なくなるのだ
仕方が無い 安全第一
「中止にする」という決断も後悔しない為には必要だろう
もしかして 膝の悪い主人がスキーで転んで悪化させるかも、、、
なんて 自分に言い聞かせたりした
午前中のテンションはすっかり消え
二人とも今 静かに過ごしている
わぁ、残念でしたねぇ。
でも、きっと神様が守ってくれた事だと思います。
今回はそのチャンスではなかったという事ですね。
その機会はまたきっと訪れる事でしょう。
私南国育ちで、北海道には2冬住んでいたけれど、スキーはしたことが無いんです。
してみたかったと今でも思います。
子供達は修学旅行で体験しています。
出掛ける日が近付くにつれワクワクが増してきたので
ガッカリしましたが 個人の旅行では無いので 皆が無事に行けて怪我など無く無事に帰って来る事はとても大事なことだったと思います。
行けたは良いが帰って来る時に足止めになる事も有りえますしね。
今では何かが私たちを引き留めてくれたのでは、、、と思えています。
主人は若い頃友達と良くスキーに行っていたので
久し振りにもう一度滑りたかったようなのが残念だったようです。
otomechanさんも心残りが少しあるのですね。