チビ婆の人生これから!

2021年 シニア世代の仲間入り❗️
2021年11月からブログを始めました。😄

選んだ決め手

2022-01-19 12:16:44 | イラスト入り

ウォーキングで少し長い坂道や階段のコース

低山を歩く時 足や膝に負担が掛からないよう

ストックを使用している

そのストックに不具合が出てきたので新しい物を買うことにした

登山用品コーナーには色々な種類のストックが有ったが

選ぶのは主人にお任せした

実際にストックをついてみた感触や長さ調節のやり易さ 値段

最終的に選んだのが、、、

二人で1本づつ使うので この2本セットでOK、、、なのだが

私としては少し う~ん 

一つはグリップ(持ち手)部分は今まで使っていた形の方が

握り易くていいなぁ

それと もう一つは今までやれたことが出来なくなること 

それは、、、

 

 

先を歩く主人を呼び止めたい時

軽く「グイッ」と出来なくなる 

その気持ちを察してくれた主人は

別にもう1本買ってくれた 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チビ婆 リザードンと戦う! | トップ | キンカンの実アート »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トレッキングポール (米米)
2022-01-19 19:37:16
 何時も楽しく読ませて頂いています。
私も早朝ウォーキングにはトレッキングポールを使っています。膝や腰にはサポーターを付けています。健康のためにウォーキングして膝や腰を痛めたら何をしているのか分かりませんから。
返信する
歩く (みどりさんの娘)
2022-01-20 13:13:04
歩くことは大事ですね
私は、よく夫と里山に登るのですが
足が早いので🏃遥か彼方の方にいるので
呼ぶに呼べない距離です
ストックいいですね
私もグイッとしたい(๑˃̵ᴗ˂̵)
雪の時は私だけ手足の運動をしています
返信する
米米さんへ (チビ婆)
2022-01-21 10:30:43
コメントありがとうございます。
本当にそうですよね。安全に運動する事は大事ですね。特に下り坂や階段は負荷が掛かるので ストックを使ってゆっくり歩を進めています。
返信する
みどりの娘さんへ (チビ婆)
2022-01-21 10:38:22
コメント ありがとうございます。
コロナ禍の今 山歩きは人にも余り会わずに済み
マスクを外せる時が有っていいですね。
「グイッ」は力を入れ過ぎると転倒する可能性が
有るので軽く「グイッ」ですよ。
返信する

コメントを投稿

イラスト入り」カテゴリの最新記事