***昨日の釣行***
今朝6時に目が覚める。ブログを書く。
5月1日(晴れ)12時30分NHさんにピックアップしていただく。途中INさんを乗せ一路房総勝浦へ向かう。
大網白里のセブンイレブンでトイレ休憩。多少の食料品とウイスキーの水割り缶を購入。100円の美味しいコーヒーを飲む。
大原の釣具屋『釣侍』で錘と爆釣サビキ6号7号各1を購入。店長の秋葉さんに釣りのポイント情報を教えてもらう。特別に30~40cmのアジが吊れる極秘ポイントを教えてもらい期待に胸を膨らませて釣り場に到着。
16時、仕掛けの準備をして早速仕掛けを投入。5cm大のイワシ・サバがかかる。その後まったくあたりは無く、ただINさんが次々とアジをゲットする。悔しい思いをしながら横目で眺める。
夕まづめになり、ぽつぽつとかかり始める。小湊で釣ったアジの2倍くらいの重さのアジ8匹を釣る。
暗くなって電気浮きに交換してからは当たりは途絶えてしまった。時々イワシの小さいのがかかるのみ。
やっとアジ3匹を追釣。合計11匹の釣果でした。

21時過ぎコマセがなくなるまでがんばったがちょっと残念な結果でした。ビニールバケツで海水を汲み上げて釣り場を清掃。帰途に就きました。さだむさんは半そでで出かけたため、釣り場では風が強く、寒くなったのでINさんからウインドブレーカー(雨合羽)を借りて寒さをしのぎました。この年になって浅慮な事、大いに反省しています。
21時過ぎ釣り場を離れて帰路、勝浦市内のタンタン麺を食べに行く。激辛でとても美味しかった。中生も美味しかった。
タンタン麺は勝浦の町おこしの目玉商品のようです。
帰宅は25時10分。お風呂に入ってすぐ就寝。zzzz
極秘ポイントのため写真は釣果のみです。次回は40cm級を吊りたいと思っています。
PEラインについて。
新調したPEラインが仕掛けに何度も絡まってしまった。帰路INさんにいろいろと教えていただいた。
PEラインの先に5号程度のナイロン糸を力糸として結んでおけばそのようなことは起こりにくい。
それと浮きとコマセ籠の間にカラマンボウをつければ絡みにくいとのレクチュアーを受けた。
行き帰りの運転とご教授、まことに有難うございました。
8時から釣り道具など水洗いをして干す。今日はいい天気なので1日で乾きそうです。
小イワシを洗ってすこし濃い目の塩水に30分浸してそのあと水で洗い流す。例の魚干し器に入れ物干しに吊るす。
今日は風が吹いていない。乾くのにすこし時間がかかる。夕方には出来上がります。

アジの集合写真です。

大きいのは100g 23cmありました。INさんも大物を釣り上げていました。

昼食後INさんとNHさんと一緒に苗木を買いに行く。
途中INさんの農園に行き見学させていただく。きれいに区画されいて結構な農園でした。

総武カントリークラブの玄関のすぐ先を左折。伊藤苗木店に到着。万願寺唐辛子、ピーマン、スイカ、シシトウの苗を買い求める。おまけでトマトの苗(つやひめ)3本を頂く。
伊藤苗木店は大手種苗店に苗を卸しているとのことです。したがって価格は標準定価です。
18時9分更新
地下鉄追突100人超けが 韓国
札幌爆発 自宅にカタカナ定規
思想信条で懲戒 どう考える
IE欠陥修正 問い合わせ殺到で
誤用ではない「汚名挽回」
レアルが粉砕 独サッカー衝撃
最下位DeNA 観客増比はセ1位
hide没後16年 音楽界への功績
日経平均株価14,457.51-27.62NYダウ16,558.87-21.97米国ドル102.46ユーロ142.01
5月1日のアクセス数 閲覧数175 訪問者数117 順位:19,066位 / 2,014,864ブログ中 (前日比)
今朝6時に目が覚める。ブログを書く。
5月1日(晴れ)12時30分NHさんにピックアップしていただく。途中INさんを乗せ一路房総勝浦へ向かう。
大網白里のセブンイレブンでトイレ休憩。多少の食料品とウイスキーの水割り缶を購入。100円の美味しいコーヒーを飲む。
大原の釣具屋『釣侍』で錘と爆釣サビキ6号7号各1を購入。店長の秋葉さんに釣りのポイント情報を教えてもらう。特別に30~40cmのアジが吊れる極秘ポイントを教えてもらい期待に胸を膨らませて釣り場に到着。
16時、仕掛けの準備をして早速仕掛けを投入。5cm大のイワシ・サバがかかる。その後まったくあたりは無く、ただINさんが次々とアジをゲットする。悔しい思いをしながら横目で眺める。
夕まづめになり、ぽつぽつとかかり始める。小湊で釣ったアジの2倍くらいの重さのアジ8匹を釣る。
暗くなって電気浮きに交換してからは当たりは途絶えてしまった。時々イワシの小さいのがかかるのみ。
やっとアジ3匹を追釣。合計11匹の釣果でした。

21時過ぎコマセがなくなるまでがんばったがちょっと残念な結果でした。ビニールバケツで海水を汲み上げて釣り場を清掃。帰途に就きました。さだむさんは半そでで出かけたため、釣り場では風が強く、寒くなったのでINさんからウインドブレーカー(雨合羽)を借りて寒さをしのぎました。この年になって浅慮な事、大いに反省しています。
21時過ぎ釣り場を離れて帰路、勝浦市内のタンタン麺を食べに行く。激辛でとても美味しかった。中生も美味しかった。
タンタン麺は勝浦の町おこしの目玉商品のようです。
帰宅は25時10分。お風呂に入ってすぐ就寝。zzzz
極秘ポイントのため写真は釣果のみです。次回は40cm級を吊りたいと思っています。
PEラインについて。
新調したPEラインが仕掛けに何度も絡まってしまった。帰路INさんにいろいろと教えていただいた。
PEラインの先に5号程度のナイロン糸を力糸として結んでおけばそのようなことは起こりにくい。
それと浮きとコマセ籠の間にカラマンボウをつければ絡みにくいとのレクチュアーを受けた。
行き帰りの運転とご教授、まことに有難うございました。
8時から釣り道具など水洗いをして干す。今日はいい天気なので1日で乾きそうです。
小イワシを洗ってすこし濃い目の塩水に30分浸してそのあと水で洗い流す。例の魚干し器に入れ物干しに吊るす。
今日は風が吹いていない。乾くのにすこし時間がかかる。夕方には出来上がります。

アジの集合写真です。

大きいのは100g 23cmありました。INさんも大物を釣り上げていました。

昼食後INさんとNHさんと一緒に苗木を買いに行く。
途中INさんの農園に行き見学させていただく。きれいに区画されいて結構な農園でした。

総武カントリークラブの玄関のすぐ先を左折。伊藤苗木店に到着。万願寺唐辛子、ピーマン、スイカ、シシトウの苗を買い求める。おまけでトマトの苗(つやひめ)3本を頂く。
伊藤苗木店は大手種苗店に苗を卸しているとのことです。したがって価格は標準定価です。
18時9分更新
地下鉄追突100人超けが 韓国
札幌爆発 自宅にカタカナ定規
思想信条で懲戒 どう考える
IE欠陥修正 問い合わせ殺到で
誤用ではない「汚名挽回」
レアルが粉砕 独サッカー衝撃
最下位DeNA 観客増比はセ1位
hide没後16年 音楽界への功績
日経平均株価14,457.51-27.62NYダウ16,558.87-21.97米国ドル102.46ユーロ142.01
5月1日のアクセス数 閲覧数175 訪問者数117 順位:19,066位 / 2,014,864ブログ中 (前日比)
さだむ農園0502