旅館から見た朝日です。遠くに普段あまり見えない(らしい)島が見えます
旅行も二日目。今日は熱海市内観光です。
「湯~遊~(ゆ~ゆ~)バス」という熱海の観光名所を回るバスの、一日乗車券
¥800を購入
このバスは好きなところで何回でも乗り降りできて、しかもボランティアガイドの
おじいさまが付いていました。なかなか味わい深いおじいさま方でした
貫一に足蹴にされるお宮の像(金色夜叉)を見た後、「起雲閣」へ。
「起雲閣」は大正時代に別荘として作られて、その後旅館となり、現在は一般に
公開されている建物です。
日本家屋と洋館と日本庭園の融合っていう感じでしょうか?
谷崎潤一郎や太宰治などの文豪たちも利用していたそうです。
洋館から見たお庭はこんな感じです。
タイルの床にステンドグラスの窓が美しかったです
その後も「湯~遊~バス」をフル活用して色んなところを見て回りました。
熱海は見所がそんなにないだろうと思っていただけに、結構満足のいく旅に
なりました 恐るべし「湯~遊~バス」
どんな場所でも、一緒に行く人によって、すごく楽しい思い出になったりするん
だろうなぁ
ずっと変わらず仲良くしてくれる友達に感謝しないといけませんね
それと笑顔で送り出してくれた旦那さんにも・・・ね。
旅行も二日目。今日は熱海市内観光です。
「湯~遊~(ゆ~ゆ~)バス」という熱海の観光名所を回るバスの、一日乗車券
¥800を購入
このバスは好きなところで何回でも乗り降りできて、しかもボランティアガイドの
おじいさまが付いていました。なかなか味わい深いおじいさま方でした
貫一に足蹴にされるお宮の像(金色夜叉)を見た後、「起雲閣」へ。
「起雲閣」は大正時代に別荘として作られて、その後旅館となり、現在は一般に
公開されている建物です。
日本家屋と洋館と日本庭園の融合っていう感じでしょうか?
谷崎潤一郎や太宰治などの文豪たちも利用していたそうです。
洋館から見たお庭はこんな感じです。
タイルの床にステンドグラスの窓が美しかったです
その後も「湯~遊~バス」をフル活用して色んなところを見て回りました。
熱海は見所がそんなにないだろうと思っていただけに、結構満足のいく旅に
なりました 恐るべし「湯~遊~バス」
どんな場所でも、一緒に行く人によって、すごく楽しい思い出になったりするん
だろうなぁ
ずっと変わらず仲良くしてくれる友達に感謝しないといけませんね
それと笑顔で送り出してくれた旦那さんにも・・・ね。