どうでもいいこと書いてます

食べることと、ややマニアックなこと

煙のマクドナルド

2006-02-17 15:44:21 | 食べ物
今日のお昼はマクドのイタリアンチキンサンドでした



最近のマクドは作り置きしてないんですね~。
5分ぐらい待たされました。

私がバイトしてた頃は、ハンバーガーは作って10分経ったら廃棄、というもったいない
システムでした 捨てるんならくれたらいいのに、っていつも思ってたなぁ
懐かしい・・・。

ところで今日のマクドはめちゃめちゃ煙かった!!

店内が白く煙ってました
この間別のマクドの前を通ったときも、店内は白かった!

昔は禁煙タイムってあったような気がしたんだけどなぁ。
ちっちゃい子もたくさん行くお店なのに、いいのかな?
最近禁煙の飲食店が増えたから、タバコ吸う人が集まって来るとか?

今日は持って帰って食べましたが、家でマフラーをはずした瞬間「うわっ!」
って言っちゃいました。
コートもマフラーも髪もすごくタバコ臭い

私のまわりにタバコを吸う人がいないので、ものすごく過剰に反応してしまいます。
でも嫌なものは嫌


肝心のイタリアンチキンサンドですが、思った以上にチキンにボリュームがあって
おいしかったです
でもあれだけ煙かったらますます行く回数が減りそうだなぁ。

健康のためにはマクド自体あんまり行かないほうがいいんですけどね・・・







コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がり 謎の男出現

2006-02-16 12:12:35 | 日常のこと
昨日の昼間に家でぼんやりしていたら、「ピンポーン♪」と鳴ったので、
インターホンで出てみると、

「私○○(会社名)から来ました△△(名前)と申します。
最近この地区でお水がまずいとの苦情が多く寄せられ、調査しています。
よろしかったらコップ一杯の水をいただけませんか?」

と一気に言われた。

「コップ一杯の水が欲しいなんて、行き倒れじゃあるまいし
と思いつつ、玄関を開けてみると、若いお兄さんが
満面の笑みで立っている。

何も言わずにじっと見てたら、胸に下げた顔写真入りの社員証を見せつつ、
もう一回同じことを言った後、プラスチックのコップを取り出した。

「ここにお水をいただければ調査とお水のアドバイスをさせていただきます」
とにっこり

よく見るとプラスチックのコップには小さい袋入りの薬らしきものがセットされている。

きっと水の中にあの薬を入れて化学変化を起こして、
「あぁ~、この水は塩素がきついですね~。体によくないですよー!」
とかなんとか言って浄水器を売りつけるに違いない (←妄想?)

「私、ここの水に何の不満もありませんから必要ないですぅ。すみませーん

と大阪弁丸出しでにっこりし返してみた。

お兄さんはちょっとびっくりした後、「あ、そうですか・・・」と言って帰って行きました。

あのお兄さんの正体は謎ですが、水の苦情をあんな聞いたこともない会社に言うわけないし、
水道局とか区から委託されたとも言ってなかったので、かなりアヤシイと見た

私は勧誘の電話とかバッサリ断ることができるのですが、気の弱い人だとずーっと話を
聞かされたりするんだろうなー

美容室で最後に「こんな感じでどうですか?」と聞かれて、気に入らなくても「これで
いいです・・・」って言っちゃう人も多いみたいだし。

私は気に入るまで何度でもやり直してもらいますよ~

うちに営業に来ても無駄なんで、もう来ないでいただきたいわ


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り?

2006-02-15 13:56:06 | ケーキ・お菓子
昨日はバレンタインデー

一応何か作りましょうか。でもお菓子作りの道具がないや。
というわけで一箱に材料が揃ってる、ベイクドチーズケーキミックスを買いました。

玉子をふわふわに泡立てて、チーズケーキミックスを入れてオーブンで焼くだけ!

かんたーん

と思いきや、ハンドミキサーがないから、えらい時間がかかりました・・・
これぞ手作り。

出来上がりはこんな感じでした。クランベリー入りです。


味は・・・うーーーん。
ちゃんと作った方がおいしいだろうなーという味

でもまぁこういうのは気持ち、ということで

徐々に道具を増やして、来年はもうちょっと頑張ろう・・・かな。





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーリーとチョコレート工場

2006-02-14 15:32:32 | 映画・DVD・テレビ


買ってしまいました、2枚組み

映画館に見に行って、かなり楽しかったのでDVDもお買い上げです。
映画館ではパンフレットまで買う始末
でも映画のパンフレットって、なんであんなに高いのかなあ


それはともかく、先におまけの方を見ました。

ちょっとしたゲームがついてて、ムキになってやってしまいました・・・。
オリジナルのお菓子を作って、ウンパルンパに試食してもらうこともできます

今日はバレンタインデーだし、夜にゆっくり本編を見ようかな

この映画って、子供が5人出てくるのですが、チャーリー以外みんなえらいことに
なっちゃうのにはびっくりしました
子供たちのその後の人生が心配です。

そしてなんといってもジョニー
おかしな役ばっかりだけど、ジョニーはやっぱりステキ

全然系統が違うけど、「ギルバート・グレイプ」もっかい見たいなぁ。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSI:マイアミ テレビ放送!

2006-02-13 15:37:53 | ドラマ
なんと今日からテレビ東京で「CSI:マイアミ」の放送が始まりました

でかしたテレ東

一回見てるにもかかわらず、やっぱり見ちゃいました

ただ、放送時間がお昼の12時半からなので、ちょっと複雑。
ご飯を食べながら見るドラマじゃないんです・・・

今日は録画してた「時効警察」を見ていたので、ご飯を食べ終わったら
ちょうど12時半でした。危ない危ない。

これからお昼の楽しみができたわ~

関西ではやってないみたいですね。
「東京でもいいことあるや~ん」と、ちょっとご機嫌です。

でも、今日ホレイショがすごく毛深いことに気づいてしまった・・・。
おでこはかなりきてるのに。
M型です。

風を受けると、毛がぽやぽやしててひよこみたい

男性ホルモンは罪深いですね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空の城ラピュタ

2006-02-12 18:00:34 | 映画・DVD・テレビ
今日は午前中に買い物に行って、午後から「天空の城ラピュタ」を見ました。

買い物帰りに、前から気になっていたケーキ屋さんでロールケーキを購入

抹茶ロールと・・・


木苺とチョコレートのロールケーキです。


甘さ控えめでおいしかったです 今度からケーキはここにしよう。

昨日の深夜に夫が「なんかジブリものが見たい!」と言い出し、ラピュタを見始めたものの
途中で力尽きたため、今日ケーキを食べながら続きを見ました。

何回見てもええわぁ~ 宮崎アニメで一番好きです

でも、どうしてパズーもシータもパンと一緒に目玉焼きを食べないのか、それが謎です。
一緒に食べた方がおいしいのに。

最後にパズーがシータに「滅びの呪文を教えて」と言うのですが、どうやって教えたのかなぁ?
声に出したら一緒に言う前に滅びちゃいますもんねぇ。これも謎~

何回も見すぎてしょうもないことばっかり考えてしまうわ~

でもテレビで放送されたらまた見てしまいそう。
また三鷹の森に行きたくなりました
黒い石の前で「読める・・・読めるぞ・・・!」って言いたい
「人がゴミのようだ!」とか。

ラピュタってムスカのセリフが一番印象的なような気がする。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラケル

2006-02-11 21:12:44 | 食べ物
今日は「ラケル」にオムライスを食べに行って来ました

何回か行ったことがあるので、今回は別の店にしたかったのですが、めんどくさく
なっちゃいました!あはは。

「ラケルパン」が好きなので、パンがセットになったものを注文。



オムライスは「十穀三豆米のサラダオムライス」です。
お豆さんがごろごろ入ってておいしかったです

夫は大根おろしがたっぷりの、同じく十穀三豆米の和風オムライスを食べてました。
これにはパンがついていないので、単品でパンだけ追加。



かなりお腹いっぱいになりました

ラケルといえば、関西にいた頃にも行ったことがあるのですが、そのときは注文
してからなかなか商品が出てこなくて、一緒に行った友達がものすごくキレたこ
とを思い出します・・・。

友達は「二度と行かへん」って言うぐらい怒ってたので、私が東京でしばしば
ラケルに行っていることは内緒です・・・

確かにあの時は、店員さんに何回「遅いんじゃないですか?」って言っても、もの
すごく無愛想に謝るだけで、感じが悪かった。
(本当に黙っていられないくらい遅かったんです)

だから関西のあのお店には二度と行かない、ということで。

お客様を怒らせたら怖いんだぞー。
って言っても所詮バイトには関係ない話ですわね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポムライス

2006-02-10 15:42:20 | 食べ物
今日は自転車で銀行に行ったので、ちょっと遠くのパン屋さんまで足をのばしてみました

このパン屋さんはいつ行っても食パン一斤100円なので、よく買いに行きます
他のパンもグラムで売ってたりするので結構お得

ついでにお昼用に菓子パンも買っちゃいました。

アップルシナモン。これで70円 通常165円って書いてありました。

          

結構大きかったですよ。どういう仕組みで安いのかは謎。

明日は土曜日なのでどっかにお出かけしたいなぁ。
夫はオムライスが食べたいらしいので(昨日のV6のテレビの影響です)、ちょっと
探してみようかな

関西にいた頃はしょっちゅうポムの樹に行ってましたが、こっちにはあんまりない
みたいですね

東京でオムライスといえばどこなんやろー?

明日はこないだ見つけたお料理本と、チャーリーのDVDを買おうと思ってます
本編だけのを買うべきか、2枚組みを買うべきか・・・





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港国際警察/NEW POLICE STORY

2006-02-09 12:04:44 | 映画・DVD・テレビ
昨日遠出をしようと思った途端にすごい雲が出てきたので、予定を変更して
溜まってるDVDを見ることにしました

選んだのはジャッキー・チェンの「香港国際警察/NEW POLICE STORY」です。

すごく面白かった
ジャッキーの映画って結構当たりはずれがあると思うのですが、これは当たりでしょう!

でもジャッキーの映画っていうよりニコラス・ツェーの映画って感じでしたね。
(言いすぎか?)
とにかくニコラス・ツェーがかっこいい 若かりし頃の武田真治みたい。

映画の中で、ジャッキーの婚約者なる人物が登場するのですが、私はずっと死んだ部下の
婚約者だと思ってました
だって若くてキレイなお姉さんが、なんで50過ぎのジャッキーと結婚
そこがちょっと無理がある感じだったけど、アクションはやっぱりすごい
なんかスカッとしました

でもジャッキー・チェンって、なんであんなにかたくなに変な頭のままなんやろう・・・。
いつ見てももっさり。そしてやっぱり老けたなぁ~。悲しい現実

ちっちゃい頃プロジェクトAを見て「ジャッキー・チェンと結婚する!」と言ってました。
今ならニコラス・ツェーだわ~ ジャッキーごめんよ・・・。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくさくパン

2006-02-08 13:36:23 | 食べ物
          

今日のお昼は久々に甘いパンです。
近くのパン屋さんで「あんぱんサービス100円!」っていうのを見つけてしまったので。

一緒に買ったのはチェリーデニッシュです

私は菓子パンをオーブントースターで焼くのが好きなので、あんぱんもかるーく焼きました。
表面がさくさくになっておいしいです
あとメロンパンも焼きます!クリームパンも!

どうやら外がさくさくで中がふわふわなのが好きみたいです。

デニッシュはそのままいただきました これは元々さくさく。

今日はあったかくていい天気なので、歩いて遠出してみようかな

最近体を動かしてないので色んなところがだるだるです
春に向けてちょっとなんとかしないといけません。

実は菓子パン食べてる場合ではないのでした。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする