連休を利用して、佐賀大学放射線科の読影室に新しいレポーティングシステムが一式導入されました。読影端末も一新され、また読影室の雰囲気がガラリと変わりました。
新しいシステムは、使い勝手の良いようにきめ細かい設定ができるのですが、裏返せば、その分だけ設定をしなければならないというわけです。僕などはよくわからないので、「まあ、そのままでいいか」と思ってしまうのですが、早速好みの設定をしていくDr.がちらほら。見習わなければならないのですが・・・
当科のPCマスターといえば、hiraiくんです。さっきまでproject GURI(というのをやっています)の打ち合わせをしていたのですが、やっぱりかなりのレベルなのではと思いました。普段からは想像できないほどです。これで、作業の質・効率ともにアップするのは間違いないでしょう。
それにしても、パソコン力(勘?)というのはどうしたらつくんでしょうか?
新しいシステムは、使い勝手の良いようにきめ細かい設定ができるのですが、裏返せば、その分だけ設定をしなければならないというわけです。僕などはよくわからないので、「まあ、そのままでいいか」と思ってしまうのですが、早速好みの設定をしていくDr.がちらほら。見習わなければならないのですが・・・
当科のPCマスターといえば、hiraiくんです。さっきまでproject GURI(というのをやっています)の打ち合わせをしていたのですが、やっぱりかなりのレベルなのではと思いました。普段からは想像できないほどです。これで、作業の質・効率ともにアップするのは間違いないでしょう。
それにしても、パソコン力(勘?)というのはどうしたらつくんでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます