皆さんこんばんは!!
二年生の畠中です😊✨
小野寺さんと古橋さんに続けての投稿ですみません。
私はこれまでの活動で私自身が感じたことを書かせて頂きます。
私は、専門ゼミの全体のリーダーとして務めさせて頂きました。
リーダーというと皆さんは、チームの先頭に立って引っ張っているというイメージをすると思いますが、決して私はそんな完璧なリーダーではありませんでした。
活動を進めていく中で、本当に自分で良かったのか、他のメンバーがやった方がチームが良くなるのでは?などと考えたこともあります。
そんな時でも、チームのメンバーは私の頼りないところを支えてくれたり、協力してくれたからこそ私もきちんと役目を果たさなくてはと感じました。それからは、リーダーらしくビシッと振る舞うことよりも、チームの一人一人の気持ちに気付けるリーダーで在ろうと決め、これまで活動に取り組んできました。
私はこの活動を通して感じたことの一つは、「どんな事にでも挑戦することの大切さ」です。最初から出来る出来ないではなく、やってみないと分からないことの方が多いと思います。だからこそ、どんな事にでも挑戦していくチャレンジ精神が大切だと私は思いました。
そして最後に、私達の活動にご協力してくださった福島県の皆様、一年生をはじめとする多くの方々に感謝をしたいと思います。
本当に有難う御座いました。