皆様こんばんは。🌠
エアライン専門ゼミ2年の古橋です🙌
小野寺さんからの投稿もありましたが、先週の金曜日に私達専門ゼミの
卒業研究発表がありました。
エアログを見てくださっている方は
ご存知かもしれませんが、今年は
福島県塙町、西会津町での活動をしてきました。
この卒業研究発表という日を迎えるまでに沢山の喜びと辛い経験もしました。
まず、組織としては秋学期から、春学期の反省を活かして
「全員リーダープロジェクト」を始めました。
これは、リーダーが感じる責任感をそれぞれが理解するため施策です。
私は、この最後の卒業研究発表のリーダーになったのですが、
今まで皆が活動できたのも誰かまとめてくれる人がいるからであること。
誰かがやってくれるだろう。
では組織も成り立たたないことを身にしみて感じました。
そして、卒業研究発表では、お世話になった方々が遠路から沢山参観してくださいました。
1年間何度も何度も挫けそうになって逃げ出したくなりました。
しかしここまでやってこれたのは、
先生、メンバー、1年生そして何より
福島の方々に出会うことができたからです。
福島県に行き現地の方々のあたたかさに触れ、私達なんかよりも大変な思いをしてきているはずなのに私達に時間と力を注いでいただく度に、この方々達のために何か少しでも力になりたいと強く思いました。
そして個人的にですが、今回の専門ゼミの活動を通して自分の考え方が変わりました。今まで、
「なんとかなる、成るようになる。 」と思ってきたところがありました。確かに、なんとかはなります。
そのように割り切らないといけないこともあります。
しかし、成るようにしかならなく、その先は無いと思います。
今回の活動を「なんとかなる。」で終わらせないで、大変でも皆で協力して頑張れたことで今回の活動が少しでも福島の方々の心に残ったのかなと思います。
ここで付けた力を社会人になっても失速しないように頑張っていきたいと思います。
最後にこの活動は私達で終わりではありません。
1年生が、そして未来の後輩が
福島の花と笑顔を未来に繋いでくれます。
今年の1年生は皆本当に素敵な心を持っていて私達は1年生に沢山たくさん助けられてきました。
皆なら絶対に良い活動ができると信じています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
エアライン専門ゼミ2年の古橋です🙌
小野寺さんからの投稿もありましたが、先週の金曜日に私達専門ゼミの
卒業研究発表がありました。
エアログを見てくださっている方は
ご存知かもしれませんが、今年は
福島県塙町、西会津町での活動をしてきました。
この卒業研究発表という日を迎えるまでに沢山の喜びと辛い経験もしました。
まず、組織としては秋学期から、春学期の反省を活かして
「全員リーダープロジェクト」を始めました。
これは、リーダーが感じる責任感をそれぞれが理解するため施策です。
私は、この最後の卒業研究発表のリーダーになったのですが、
今まで皆が活動できたのも誰かまとめてくれる人がいるからであること。
誰かがやってくれるだろう。
では組織も成り立たたないことを身にしみて感じました。
そして、卒業研究発表では、お世話になった方々が遠路から沢山参観してくださいました。
1年間何度も何度も挫けそうになって逃げ出したくなりました。
しかしここまでやってこれたのは、
先生、メンバー、1年生そして何より
福島の方々に出会うことができたからです。
福島県に行き現地の方々のあたたかさに触れ、私達なんかよりも大変な思いをしてきているはずなのに私達に時間と力を注いでいただく度に、この方々達のために何か少しでも力になりたいと強く思いました。
そして個人的にですが、今回の専門ゼミの活動を通して自分の考え方が変わりました。今まで、
「なんとかなる、成るようになる。 」と思ってきたところがありました。確かに、なんとかはなります。
そのように割り切らないといけないこともあります。
しかし、成るようにしかならなく、その先は無いと思います。
今回の活動を「なんとかなる。」で終わらせないで、大変でも皆で協力して頑張れたことで今回の活動が少しでも福島の方々の心に残ったのかなと思います。
ここで付けた力を社会人になっても失速しないように頑張っていきたいと思います。
最後にこの活動は私達で終わりではありません。
1年生が、そして未来の後輩が
福島の花と笑顔を未来に繋いでくれます。
今年の1年生は皆本当に素敵な心を持っていて私達は1年生に沢山たくさん助けられてきました。
皆なら絶対に良い活動ができると信じています。
最後までお読みいただきありがとうございました。