みなさまこんばんは🌙
先週から少し涼しくなり、花火が夜空を彩る頃となってきましたね♪
夏が待ち遠しい2年藤木りんが担当いたします!!
先日西会津研修が終了いたしました。
振り返ろうと思います!
まずはオトメユリ群生地の萱刈り前後をご覧ください!
〈before〉
〈after〉
2日間に渡り群生地一面を刈ることが出来ました◎
初めは萱とオトメユリの違いが分からず一本一本よく見て刈っていましたが、初日の午後になるとコツを掴み始めスピードアップしました。斜面でも登りながらオトメユリを守って萱を刈ることができました!
「思ってたよりもすごく早く進んでるよ!」、「女子大生すごいね!」そんなお言葉を頂きもっと頑張ることができました😤💪🏻
群生地を守っている方々はこの季節になると週2日ほど山を登り作業をするそうです。
保護活動をしている方は私たちの祖父母くらいの方が多かったです。萱を刈るときは茎を見れば違いがすぐ分かり、刈りさばきは真似できないほど素早いです。しかし山を登り降りする時はとてもゆっくり降ります。
なぜ若い方が少ないのだろうと疑問に感じました。西会津の住民はオトメユリの存在すら知らない方もいるそうです。“絶滅危機”をもっとたくさんの方に知っていただけるだけでも何かが変わるのではないか、
そのために私たちがまず「体験→広める」を担うことで少しでも力になれるのではないかと思います🌸
今回の活動で少しでも保護活動の力になることができたら嬉しいです☺️
プロジェクトを通して、たくさんの方々・町にお世話になりました。先生や先輩方、住民のみなさま…感謝の気持ちでいっぱいです!
今回の肌で感じた活動を今後の専門ゼミで生かします!!学食プロジェクトや廃油プロジェクト、その他諸々企画しております。私たちの活動で「地域の笑顔増し増し作戦」を実行していきます😁
最後までお読みいただきありがとうございます!
どうかお体にお気をつけてお過ごしください🍃💞