皆様こんばんは!1年の原田です。
昨日は接客の事例に
どんなお声がけをするか?配慮は?
について話し合いました😆
ひとつ事例を挙げると
「空港駅のホームでキョロキョロしている」
です。
私達はまず、その方に
「何かお探しですか?お困りですか?」
と優しく声をかけると決めましたが、
いきなり話しかけるのもビックリしてしまいますよね、( ; ᴗ ; )
指摘を受け、最初の言葉チェンジ!
「この空港で働いているものですが」
でもキョロキョロしている方が
電車に乗るのか、
空港に行くのか、その他か?
事例だけではわかんないですよね。
そこで先生がヒントをくださいました😊
事例だけを見ていたら分からないことも
想像を働かせ、考えて
実際に対応できるようになりたいです❕
私は本日バイトだったのですが、
とても楽しそうに長い間お話していた
お2人にお水をお持ちしました。
お買いになった飲み物は空だと思い、
喉が渇かないかな?と思ったからです。
お声をかけた時ビックリなさってましたが喜んでくれました😊
自己満足なのかもしれませんが、
周りを見て想像し行動出来る人でありたいと思いました!
授業で学んだことが少しだけ生かせた気がします😊
来週も引き続き話し合います😄
ご覧頂きありがとうございました!