とはずがたり

論文の紹介や日々感じたことをつづります

脳の成長曲線ーbrain chartの作成ー

2022-05-07 22:10:11 | 神経科学・脳科学
学生時代教えを受けた養老孟司先生は、名著『唯脳論』の中で「ヒトのあらゆる活動は脳の刻印を帯びる」と述べておられますが、いうまでもなく脳は人間の様々な活動の根源にあります。加齢とともに様々な活動が劣化していくのもまた脳の変化に起因するところが大であると考えられます。この論文でRichard BethlehemとJakob Seidlitzが率いる大規模な研究チームは、受精後115日から100歳までの101,457人からの123,984のMRI画像に基づいて、発育や加齢とともに脳がどのように変化するかについての包括的なBrain Chartの作成を報告しています。身長や体重については成長曲線によるスタンダードが定められており、この曲線から外れる場合には異常を疑うことになっていますが、Brain Chartは脳について同様のスタンダードを示そうという試みです。著者らも述べているように、これはあくまでも第一歩にすぎませんが、「脳の正常値」を規定することで「脳の異常とは何か?」を知る手掛かりになることが期待されます。私は運動器の医学を専門にしていますが、運動器の加齢変化もまた脳に起因するのではないかと考えています。Brain Chartに運動器疾患患者のデータをプロットすることで、「脳の変化からみた運動器疾患」という新たな地平が見えてくるのではないか?などと妄想しています。
Brain charts for the human lifespan
Bethlehem RAI et al., Nature. 2022 Apr;604(7906):525-533. doi: 10.1038/s41586-022-04554-y.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿