オックスフォード大学アシュモ―リアン博物館(オックスフォード)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/1c1dbd231fd7d09a0b861262b2b871c9.jpg)
1683年創設のイギリス最古の大学博物館。外観はギリシャの宮殿のような造りで、内装は現代風の
モダンなデザインでガラスが多用され展示物に光が届きやすく明るい。
収蔵品はギリシャ、ローマから、エジプト、中国、日本とヨーロッパ全域の織物、陶磁器、楽器、彫刻、
絵画、金属工芸、ガラスと現代アートと幅広く多彩である。
古代エジプトのハワーラ遺跡およびスーダンの遺跡、北キプロスのサラミス遺跡など考古学に関する展
示が充実している。特にアーサー、エヴァンスが1900年に発掘したクノックス遺跡の発掘品を収蔵し
ていることで有名である。
絵画部門ではセザンヌ、パブロ ピカソ、ターナーなどのコレクション、特にラファエル前派の最も優
れたコレクションを有している。
ミュージアムショップも充実していて、見応えがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/91/4f6a66a0824b4d08427a28112291323f.jpg)
館内風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bd/bc1206551457c2cc47d7120b664645d1.jpg)
クノックス発掘品の展示コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3f/e4ea3778fc52232305347825e9efb594.jpg)
4階 ラファエル前派の展示室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/b3128505eedc4f9eff95027439b61ee0.jpg)
《グレンフインラスのジョン、ラスキン》 (J・E ミレイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e9/c082c40a09beab092a66cf8759de7da6.jpg)
部分拡大図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/827b9c82ec2a12e05f8cb209a681c054.jpg)
《ドルイドの迫害からキリスト教伝道者たちをかくまう改宗したブリトン人の家族》(W・H ハント)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/27/3ea2b95d182d8d50ca55622a85d2c1f7.jpg)
部分拡大図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/e0a86b34e4c5d2d30aaa0ea69df87165.jpg)
《方舟への鳩の帰還》 (J・E ミレイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3d/14fb28872ce09a7cbc43728d94ec8eac.jpg)
部分拡大図
データ:
開館時間:10:00~17:00 月休み
入館料 :無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/1c1dbd231fd7d09a0b861262b2b871c9.jpg)
1683年創設のイギリス最古の大学博物館。外観はギリシャの宮殿のような造りで、内装は現代風の
モダンなデザインでガラスが多用され展示物に光が届きやすく明るい。
収蔵品はギリシャ、ローマから、エジプト、中国、日本とヨーロッパ全域の織物、陶磁器、楽器、彫刻、
絵画、金属工芸、ガラスと現代アートと幅広く多彩である。
古代エジプトのハワーラ遺跡およびスーダンの遺跡、北キプロスのサラミス遺跡など考古学に関する展
示が充実している。特にアーサー、エヴァンスが1900年に発掘したクノックス遺跡の発掘品を収蔵し
ていることで有名である。
絵画部門ではセザンヌ、パブロ ピカソ、ターナーなどのコレクション、特にラファエル前派の最も優
れたコレクションを有している。
ミュージアムショップも充実していて、見応えがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/91/4f6a66a0824b4d08427a28112291323f.jpg)
館内風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bd/bc1206551457c2cc47d7120b664645d1.jpg)
クノックス発掘品の展示コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3f/e4ea3778fc52232305347825e9efb594.jpg)
4階 ラファエル前派の展示室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/b3128505eedc4f9eff95027439b61ee0.jpg)
《グレンフインラスのジョン、ラスキン》 (J・E ミレイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e9/c082c40a09beab092a66cf8759de7da6.jpg)
部分拡大図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/827b9c82ec2a12e05f8cb209a681c054.jpg)
《ドルイドの迫害からキリスト教伝道者たちをかくまう改宗したブリトン人の家族》(W・H ハント)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/27/3ea2b95d182d8d50ca55622a85d2c1f7.jpg)
部分拡大図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/e0a86b34e4c5d2d30aaa0ea69df87165.jpg)
《方舟への鳩の帰還》 (J・E ミレイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3d/14fb28872ce09a7cbc43728d94ec8eac.jpg)
部分拡大図
データ:
開館時間:10:00~17:00 月休み
入館料 :無料