雷が鳴っていた。夕方から夜にかけて雨が降る予報らしい。
午後2時頃出かけた。冷房は消した。
空き缶やペットボトル、食品トレーをスーパーで捨てて、
冷たいお茶を買った。
といってもあまり冷えてなかった(涙)。
売り場に他にお客さんがいたので、じっくり商品を選べなかった。
まあ、冷たすぎないお茶の方が胃腸にはいいみたい。
日差しがきつくてジリジリと皮膚が焼かれる感覚。
ほんまに雨が降るんかと思った。
モスバーガーで遅めのランチ。おいしかった♪
ジェフグルメ券を使いました。
ファミリーマートで気になったパンを探せ!
2軒寄って、1個だけ購入。
3種類のパンはY社でした・・・。
で、もう1種類は売ってなかった。
セラさんが公共料金の支払いでもう1軒寄ったが、売ってなかったと。
うーん。季節ではないのかな。それとも人気ありすぎて売り切れるのか。
Y社だったら買わないからいいんだけど。
ちなみにセラさんが会計した時に新紙幣の1000円を手渡されたので
見せてもらった。
おお~。北里柴三郎さんである。
これから新紙幣を見かけるのが当たり前になっていくんだろうなあ。
ってことで、写真はなし。
夕方に帰宅。
車に乗っている時から曇ってきてはいたけど、
家の中が暗かったから電気をつけた。
運動をしてから洗濯をした。
激しい運動ではないのだが、汗をかいた。
晩ご飯
・混ぜて焼くだけのお好み焼き(セラさんが作ってくれました)。
・ピーマンともやしの卵炒め。
馬券当たったので私だけ飲酒(*^▽^*)ゞ
セラさんは自主的に休肝日。偉い!
セラさんの休肝日にはカレンダーにシールを貼るようにしました。
カタツムリが1匹起きていて、数日前の卵の殻をかじっていた。
今日の卵の殻をあげた。あと、無塩アーモンドもあげたけど食べるかな。