1回起きて、何とか二度寝した。
睡眠時間6時間くらい。
昼は焼きそばソースの塩だれ味を使って、焼きそば。
海老とひき肉とピーマンと玉ねぎ入り。
セラさんが作ってくれた。
洗濯をした。
雨は午後から降り始めて、夕方には止んだ。
部屋が暗くて電気をつけて過ごした。
カタツムリの飼育ケースや容器を洗った。
まだ冬眠態勢には入っていないけど、
エサの食いつきが落ちてきていたり、
動作が鈍くなってきている気がする。
1月からの公共料金について手帳にメモをしたりなど書き物をした。
ふるさと納税が届いた。
いくらの瓶詰(*^0^*)
解凍して食べるのが楽しみ♪
晩ご飯
・頭なしさんまの塩焼き。
骨の取り方のコツを掴んだので、前より苦手意識がなくなりました。
ほろ苦くておいしいさんまでした。
・レタスサラダ(市販のイタリアン風バジルドレッシングがけ)。
・小松菜とじゃこの煮びたし。
・なめこの味噌汁(刻みネギ入り)。
大きいなめこだけど安かった。
馬券当たったので、「ザ・プレミアムモルツ香るエール」の京都謹製を飲んだ。
水がおいしいだけあって、ビールもスッキリしていておいしかった。
さて、明日のブリーダーズカップの生中継を観るために
早起きするぞ!
というわけで、予想をしていつもより早く寝ました。