寝る時に腰が痛かった(x_x;)
何とか眠ったが、何度か目が覚めたし、
眠りは浅い。
昨日は首がだるかったし、一昨日は肩がだるくて重かった。
運動をしても、お風呂でストレッチやマッサージをしても、
だるさや疲れは残るんだなあ。
今日は2階にいると暑いくらいだが、
黄砂が飛ぶ予報なので窓を開けないで過ごしている。
部屋干しの部屋にいるので、扇風機は回しています。
衣替えをした。真冬に着ていた衣類をしまった。
まだ外で着るような夏服はほとんど洗濯していない。
家で着たり、運動の時に着る夏服を洗濯。
自宅に配布されるチラシや、カレンダー、地方競馬の出馬表など
今までは捨てていたけど、これからは使用済み生理用品を包むために
どんどん使っていく。
無料でもらえる紙がありがたい。
これまでは競馬新聞で包んでいたのだが、
競馬新聞も高くなったし、買う頻度が益々減る。
しばらくは家にある競馬新聞で何とかなるけど、
競馬新聞を買わなくなったら、使用済み生理用品を包めなくなる。
基本としてトイレットペーパー→生理用品の包み紙で包んではいるが、
しっかりカモフラージュしておきたい。
「宇多田ヒカルのトレビアン・ボヘミアン スペシャル 2024」を
radikoのタイムフリー機能で聴いた。
宇多田ヒカルのラジオを聴くのは初めて。
ロンドンのレコーディングスタジオでの宅録って言ってました。
ベストアルバムからの曲を流したり、宇多田ヒカルが今好きな曲を流したり、
ファンからのメッセージを読んだり、悩み相談に親身になって答えたり。
気分転換は、泣きそうになったら泣く・家でゴロゴロ・運動する、だそうです。
私と同じで嬉しかった~(^▽^)猫舌っていうのも同じ(=^・・^)v
伊藤将司投手の将司という名前は、お父さんが大のゴルフファンで、
プロゴルファーの尾崎将司さんから付けたんだそうです。
将司投手がゴルフが上達したのは必然だったのかも!
伊藤将司投手は6回無失点の粘投で、今季2勝目を挙げました☆
ランナーを背負ったり、満塁といったピンチを凌いで、
無失点で抑えたことが凄いですv(*'-^*)-☆
ベンチでは難しい表情をしていましたが、
ヒーローインタビューでは笑った顔を見られたのでよかった。
状態が上がっていくといいですね。応援していますo(*^▽^*)o
義実家で苺を食べ、今日は半額だったけど綺麗で甘い苺を食べました。
そろそろ食べ納めかな。