「高額の現金当選」というメールが来てから1年後に被害届を出すって、
1年間騙されてたってことです/(´o`)\
まず、「宝くじの当選番号を教える」ってそんなのありえません。
「競馬の勝ち馬の情報を教える」っていうのも、詐欺です。
大体情報料を取って当たりの情報を教えるっていうのは、詐欺を疑いましょう。
タダでは教えないではなくて、相手側が当たりの情報を知ってるわけがないし、
情報料としてお金が欲しいだけΨ(`∀´Ψ)(▼∀▼)ノ
「80億円が受け取れる」ってそんなバカみたいな話ありますかw( ̄▽ ̄;)w
こんな言葉に踊らされる方も踊らされる方です。
記事によると、"女性は、2023年5月までのおよそ8カ月間に渡って
市内のコンビニでおよそ800回電子マネーを購入。
総額1700万円あまりをだまし取られました"。
800回も電子マネーを購入って、こんなに頻繁に買っていたら
家族が不審がるのも当然。
ただ、店員は不審に思わなかったのかな?
単純計算で1ヵ月で100回コンビニで電子マネーを購入してるんですよ!?
80億円はもちろんもらえるはずもなく、1700万円を失ってしまった。
もうその1700万円は返ってきません。
高額当選を信じるよりも、持っているお金を大切にしましょう。