先月末に日本記者クラブの視察団が
福島第一原発を防護服を着用して1時間以上
視察をしたそうです。
楢葉町、そして富岡町のJR富岡駅や
小中学校周辺を見学…
原発構内の作業環境は以前より改善され、
楢葉町では避難指示が解除、
すこしずつ復興の歩みを感じた一方で、
富岡町の現状をみた感想は
「5年の時間は止まったままなのか…」
その落差に大変驚かれたとか…
報道が本職の記者さんがそう思うのなら
いくら紙面で伝えようとしても
本当の現実は、自分の目で見て初めて
実感できるものなのかもしれません。
興味本位ではなく、真摯な心で
「福島」を「原発避難区域」を「富岡町」を
見て…考えていただけたらと想いました。
福島第一原発を防護服を着用して1時間以上
視察をしたそうです。
楢葉町、そして富岡町のJR富岡駅や
小中学校周辺を見学…
原発構内の作業環境は以前より改善され、
楢葉町では避難指示が解除、
すこしずつ復興の歩みを感じた一方で、
富岡町の現状をみた感想は
「5年の時間は止まったままなのか…」
その落差に大変驚かれたとか…
報道が本職の記者さんがそう思うのなら
いくら紙面で伝えようとしても
本当の現実は、自分の目で見て初めて
実感できるものなのかもしれません。
興味本位ではなく、真摯な心で
「福島」を「原発避難区域」を「富岡町」を
見て…考えていただけたらと想いました。
たまに伺って、見ておりますが薄磯のあたりは、区画が変わって、わかりにくくなりました。
そしてあのバカ高い堤防?あれでは風景が台無しです(ToT)
主人は建築関係の仕事、それも建物の構造計算が
専門なんですけど…
「東日本大震災は、1000年に一度の大地震だから
予測は難しかったし、1000年も残る建物をつくるのは
不可能だよ。100年でもメンテナンス無しでは無理!
地震や津波に耐えられる物ではなくて
被害を最低にする方策を考えた方がいいかも…」って
言ってます。
それでも、あのつらい震災を体験した
当事者の皆さんは、それぞれに考えや思いが
ありますからね、一概には言えません。
正解はないのかもしれないですね…