富岡町の震災日記 「桜里園(オリオン)」

福島県富岡町は原発事故により町民は避難中。一部地域は解除、故郷に戻る町民も。桜の町の復興が叶うまでの日々をお伝えします。

「富岡町の震災日記 「桜里園(オリオン)」」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 462949
2024 富岡町 夜の森桜まつり
2011年の東日本大震災から13年経過。 今年は、14年ぶりに「夜の森公園」を会場として 桜祭りが開催されました。 夜の森桜並木のライトアップ 宝泉寺の枝垂れ紅桜 川内生まれ・富岡育ちのミュージシャン 渡辺俊美さんの、夜の森公園のステージ 1週末イベント ②快晴 ③桜の見頃 この3拍子がそろうのは何年かに1回の奇跡です。 満開はもうすぐ。13日、14日の週末まで 桜を堪能出来るでしょう。 東北一と言われる「夜の森の桜並木トンネル」 楽しんで下さい。
更新日時2024-04-13 17:16:05
登録枚数16 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 風景   1本桜   桜祭り   宝泉寺の枝垂れ紅桜      癒し   ライトアップ   夜の森桜並木トンネル      福島県双葉郡富岡町  
ch 460755
夜の森桜並木 紅葉2023
通称「桜通り」と地元住民が呼ぶ、一番古いと言われている桜並木は、六号国道から川内村方面へ向かう東西に延びる桜並木。 枝が伸びて、桜並木トンネルの紅葉になって見頃でした。 桜通りは、夜の森公園にも隣接していて、現在の夜の森公園は、公園内の遊具や歩道、駐車場が綺麗に整備されていました。 桜並木の近くには、富岡町の米粉で作ったバームクーヘンを販売するお店がオープン。 JR夜ノ森駅前通りは、家や店舗が解体され、交差点の信号機が残ってましたが、この写真だけを見ると、場所が分からないでしょう。 JR夜の森駅前の樹齢200年近くの大銀杏も、黄色く色づき見頃を迎えていましたよ。例年になく葉の量も多くて、良い写真が撮影出来ました。 旧第二中学校の東側の桜並木も紅葉していました。一部はトンネルのようになっていましたが、樹勢が衰えた桜の古木もありました。 でも、風格と風情があってとっても素敵な桜の紅葉でしたね。 旧第二小学校内の生け垣だった、ドウダンツツジは赤と緑のグラデーションが印象的。母校の校舎は無くなりましたが、当時の懐かしい痕跡を見て、リフレッシュして帰ってきました。 久しぶりに見た故郷の秋は、やっぱり素敵でした!
更新日時2023-11-10 21:54:48
登録枚数12 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 東日本大震災   夜の森桜並木トンネル   JR常磐線夜ノ森駅   福島県双葉郡富岡町      紅葉   銀杏   風景   公園   癒やし  
ch 391874
2017「夜の森桜並木トンネル」と「宝泉寺の桜」フォトブック
東日本大震災から丸6年…。富岡町の避難準備解除区域と居住制限区域が解除されました。帰還困難区域はそのままですが、7年ぶりに夜の森の桜並木のライトアップが実施されました。 開花から3日目の4月8日と、4月16日に撮影した桜並木と宝泉寺の桜、富岡町内に咲き乱れる春の花々をご紹介します。 昨年とは違い、カップル、ファミリー、車椅子で訪れる方々、特に子供や10代の若者の姿がかなり増えていました。 そして、久しぶりの桜並木のライトアップは、涙がこぼれてくるほど…綺麗でした。
更新日時2017-04-17 21:08:06
登録枚数29 枚
スマイリー 1   0   0  
タグ 癒し   宝泉寺の枝垂れ紅桜      ライトアップ   夜の森桜並木トンネル   JR常磐線夜ノ森駅      福島県双葉郡富岡町   東日本大震災原発事故避難  
ch 365311
2016「夜の森桜並木トンネル」と「宝泉寺の桜」フォトブック
2016年(平成28年)4月9日(土) 広野町で開催される「富岡町の復興の集い2016」に参加する為に、避難先から一時帰宅を兼ねて、両親と共に富岡町へ。 常磐富岡ICで降りて、小野富岡線を夜の森地区方面へ。 躑躅橋(通称、一橋)の信号機を右折、 JR夜ノ森駅東側の桜並木を見ながら、二橋を渡って、 両親の自宅をまず訪問。昨年宅地内が除染されたので 状況確認してから、富岡第二中学校の東側桜並木へ。 4月5日頃に満開を迎えた桜のトンネルは、散り始めていましたが本当に綺麗でした。県内各地へ避難している富岡町民を乗せたバスが、ちょうど通過するところでした。 昨年より桜を見にきている人が増えたような気がしましたね。 第二中学校から南へ移動すると、 関さん宅の白木蓮と、第二小学校が右側に見えてきます。 信号機のある交差点を直進し、坂道を下って、 JRの線路をくぐり、信号機のない交差点を左折すると 宝泉寺という、富岡町の古刹のお寺が見えてきます。 例年は、枝垂れ桜と、ソメイヨシノの桜が一緒に満開に なることはありませんが、今年は、なんと!ほぼ同時に開花! 諦めていた「宝泉寺の枝垂れ紅桜」と再会することが出来ました。 境内には、桜の他に、水仙、桃、藪椿などが咲き乱れ、 倒壊していた石灯籠も修復されていて 震災前の姿を取り戻していましたよ。感動! 復興の集いの会場である、広野町へ移動する際にも 気になっていた桜があったので撮影。 平成14年春に植栽した富岡川河川敷の桜です。 震災時には津波もきたそうで、流されてきた車が 2~3台ありました。桜と一緒に写っているのですが わかりますでしょうか? 津波に耐えた桜達が、並木となって、国道6号線から 見える様になるほど、大きく成長していて ちょっと嬉しかったです。 故郷に帰ってくる町民の方々や、復興の為に働く人々を 励まし、癒やしてくれる事を、願っています。 震災後5年の、2016年富岡町の桜フォトブック 楽しんで頂ければ幸いです…
更新日時2016-04-11 10:27:36
登録枚数24 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 癒し   風景   JR常磐線夜ノ森駅      宝泉寺の枝垂れ紅桜   夜の森桜並木トンネル         東日本大震災原発事故避難   福島県双葉郡富岡町  
ch 261877
小浜海岸と富岡川フォトブック2010
富岡町は山有り・川有り・海有り…の自然豊かな町でした。 初夏にはハマエンドウやハマヒルガオが咲き、夏には青い空と青い海が広がり、子ども達の歓声が聞こえ、秋には鮭の遡上もありました。 北限ともいわれていた、ヤブツバキと肉桂の混成林は、子安観音堂近辺にあります。 東日本大震災前の2010年初夏から秋にかけて撮影した、小浜海岸・富岡川・富岡川河口・・富岡漁港・そして常磐線では比較的海に近い駅「富岡駅」・子安観音堂や小安橋などの様子をご覧下さい。
更新日時2013-08-17 18:57:40
登録枚数33 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 灯籠流し   富岡駅   河口   海岸   蝋燭岩   子安観音         夏風景   東日本大震災原発事故避難  
ch 261741
「麓山の火祭り」と「富岡の夏祭り」フォトブック2010
原発事故により全町民が全国各地に避難している富岡町の、夏の祭りをフォトブックにしました。 毎年、8月14日は「うちわ祭り」。8月15日は福島県重要無形民俗文化財に指定されている「麓山の火祭り」。8月16日午前中は「富岡川フェスタ」。そして夕方からは「灯籠流し」が開催されていました。 今回は、王塚神社、大年神社、諏訪神社などの盆踊りの様子もアップしてみました。懐かしい富岡町の夏風景をご覧下さい。
更新日時2013-08-16 21:50:38
登録枚数34 枚
スマイリー 1   0   0  
タグ 福島県双葉郡富岡町   東日本大震災原発事故避難   夏祭り   火祭り   松明   灯籠流し      フェスタ   屋台村   盆踊り  
ch 251660
富岡町の大倉山「春の花」2010フォトブック
富岡町で一番高い山「大倉山」は、標高591メートル、町の西側に位置します。 平成13年に森林公園が整備され、ウッドチップや石畳の小径は、ファミリーでも楽しめるコースになっています。 震災前は町内の小学生の森林教室なども開催されていました。 今回のフォトブックは、5月上旬に撮影した大倉山の春の花をフォトブックにしてみました。 大倉山に行く途中の滝川ダム湖畔の山桜もお楽しみ下さい。
更新日時2013-06-13 15:30:24
登録枚数14 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 遊歩道      風景   東日本大震災原発事故避難   福島県双葉郡富岡町   大倉山   ファミリーハイキング   森林公園   ニリンソウ   カタクリ  
ch 242847
富岡町のつつじ「JR夜ノ森駅つつじ」2009~2010フォトブック
東日本大震災前の2009年~2010年にかけて撮影した、JR常磐線夜ノ森駅構内のつつじ群をフォトアルバムにしました。 富岡町は原発事故による避難指示で、全町民が全国各地で避難生活を送っています。 本年、2013年の3月末から警戒区域が再編成され、夜ノ森駅の西側には立入が可能となりました。毎年4月下旬から咲き始め、5月中旬頃には見頃を迎える約5000株のつつじ…昭和56年には全国花いっぱい駅コンクールで日本一に輝きました。 現在は、ホームの線路が見えないほど草が生い茂っています。今年のつつじは咲いてくれているのでしょうか…
更新日時2013-04-29 23:27:53
登録枚数20 枚
スマイリー 2   1   1  
タグ 福島県双葉郡富岡町   JR常磐線夜ノ森駅      つつじ   遊歩道   原発事故避難   東日本大震災   電車   スーパーひたち   日本一  
ch 238721
富岡町の桜「宝泉寺の枝垂れ紅桜」2010フォトブック
現在、原発事故による避難指示で、全町民が故郷「富岡町」を離れ全国各地で避難生活を送っています。 ここにご紹介する宝泉寺は、富岡町で一番古い寺院とされており、境内には樹齢900年ともいわれる「宝泉寺の枝垂れ紅桜」があります。 震災後、石灯籠は倒壊し、桜の枝が折れているようですが… 震災前の華やかな境内の様子をご覧下さい。
更新日時2013-04-09 22:10:33
登録枚数20 枚
スマイリー 1   1   0  
タグ 枝垂れ桜      風景   福島県双葉郡富岡町   東日本大震災原発事故避難   ライトアップ   宝泉寺   1本桜   古刹   石灯籠  
ch 238714
富岡町の桜「夜の森桜並木」2009~2010フォトブック
東日本大震災による原発事故で、現在、全町民が避難指示により故郷を離れています。富岡町は「桜のまち」としても有名で、夜の森公園周辺の約2.5㎞におよぶ桜並木は、4月中旬に「桜のトンネル」を成し、浜通り一とも東北一ともいわれる桜の名所でした。 今回は、震災前の富岡町の桜の風景をフォトブックにしてました。 賑やかな桜祭りの様子や、夜空に浮かぶ幻想的なライトアップの桜をお楽しみ下さい。
更新日時2013-04-29 23:26:38
登録枚数34 枚
スマイリー 1   0   0  
タグ 公園   人力車   風景   桜の花   福島県双葉郡富岡町   東日本大震災原発事故避難   夜の森桜並木トンネル   桜祭り   YOSAKOI   ライトアップ