昨日に三本立ての最後の資格講習をようやく終えました。合格です💮
三つとも全く毛色の違う資格でしたので頭の切り替えがなかなか大変でした。
サービス介助士、玉掛け技能士、防火管理技能士。
正直、この2週間はかなり疲れました。それでも、なんとか結果を出せて安堵しています。やっと終わった〜と。
資格は名刺、現場で生かさないと意味がありませんので実践で役に立てるように精進します❗️
そんなこんなで、今年も終わろうとしていますが、なんやかんやで頑張ったなと思えています。なら、良し👌です。
来年はどんな資格を取るのでしょうか?
僕が欲しいのは唯一、船舶免許です❣️
夢の島は少しずつ近づいて来ていると思っています。
来年こそ念願を叶えたい❗️❗️❗️
来月に今年最後の船に乗り込みますが、今年の訓練の成果を出せるように、念願が叶うように全力で臨み来年に向けて東京湾を滑走して来ます❗️
先程、情報が入りましたが、お茶がコロナウィールスを撃退するとの事。まだ、人体検証されている訳ではないようですがカテキンがインフルに有効であるように期待値は高いかも知れません。最も効果が高いのは茶葉から入れ立ての紅茶との結果なので高校時代ぶりに紅茶を日常生活に取り入れて見ます。
では、今日明日は久しぶりの連休なので、
ゆっくり休みます。
体調管理には、とにかく、しっかり睡眠を取ることだと実感する54の朝です❗️
皆さん、良い週末をお過ごしください❣️
さぁ、今年ラストの資格講習に出発します❗️三つ目の防火管理技能講習です❗️
加齢で脳みそが追いつきませんがフリーズ覚悟で2日間の講習に臨みます❗️資格は取らせて貰えるだけ感謝感謝です❣️
では、頑張って来ます❗️❗️❗️
先程、実技試験を終えました。結果は合格です。いやいや、ほっとしました。三日間の講習はなかなかしんどかったですが良い結果を出せたので疲れも癒されました。
先ずは一つ目の資格を取りました。サービス介助士は3週間後に発表となるようです。
明日から両国の現場に戻りますが三日後には三つ目の資格を取りに行きます。
まぁまぁハードなスケジュールですが気合いと根性で乗り越えます❗️
しかし、玉掛けの仕事はなかなか大変ですね。やはり、命に関わる仕事でと改めて思いました。
現場ではとにかく安全第一を心掛けて任務に就きます❗️❗️❗️
先程、学科試験を合格して帰宅途中です。
先ずは第一関門突破しました。
さぁ、明日は最後の実技試験です。
しっかり気を緩めずに試験に向かいます❗️
玉掛け作業は生死に関わる危険な仕事でもあります。なので、国の資格が必要とのこと。玉掛け技能士の資格を取得したら実践でスキルを学び事故が起きないように精進します❗️
では、明日、頑張って合格します❗️
もうすぐ新小岩に到着します。今日は連休中で電車🚃も空いています。コロナ自粛もあるでしょう。
さぁ、玉掛け技能講習二日目です。昨日は丸一日座学を学び頭がフリーズしそうでした。
今日も座学ですが最後に学科試験がありますので油断なく頑張りたいと思います。
計算問題が厄介ですが何とか無い頭を絞って解きますよ。
明日はいよいよ実技講習と試験です。三日間の学びの成果を出せるように全力で臨みます❗️
頑張るぞ💪
お早うございます♪朝から気温が高く師走を迎える感じか全くしません。寒いより暑い方が好きなので気持ち良い朝です。
明日から三連休となりますがコロナの急拡大により外出が懸念されますので複雑な心境かと思います。
今週はサービス介助士実技教習の試験を先ずは終えて二つ目の試験に今日から臨みます。三日間の講習、玉掛け技能士の資格に挑みます。
場所は新小岩となりますので早目に出発します。駅から徒歩15分らしいのでトレーニングがてらに歩きたいと思っています。
明日が学科試験で三日目に実技講習と実技試験。
色々と新しい事を学ぶのは新鮮で楽しい❗️
なので、今日からの三日間を大いに楽しみながら学んで来たいと思います。
何故に玉掛け技能士の資格を目指すのか?
それは、船の上げ下ろしを安全に出来る様になるためにです❗️
では、今日からまた新たなチャレンジに真剣に向かいます❗️
夢の島を目指して❣️
お早うございます。本日はサービス介助士の試験日です。これから水道橋の会場に行きます。実技教習の後に午後から試験が行われる予定です。
今朝は4時に起きて最後の勉強をしました。
合格あるのみです❗️いや、満点💯をめざします❗️
では、最後まで頑張って来ます❗️
お早うございます♪今日はサービス介助士実技教習の初日です。今日明日の2日間、真面目に頑張って来ます。
今日は座学、明日は実技と試験のようです。
では、気合い入れて水道橋まで行って来ます❗️
チャレンジ イズ マイライフ ❣️
今月後半は資格取得ラッシュで3つの資格を取りに行きます。
先ずは17日、18日の2日間でサービス介助士の資格取りです。
コロナで半年延期になりましたので改めて勉強し直ししています。最後に試験が有りますので頑張って合格を目指します❗️
では、今日も両国へ。
19日は船に乗り込みます❣️