人に出会い馬に🐴出会う❣️

馬に🐴産まれて馬🐎で育って馬🐴と共に生きる❗️😊

2008年1月4日・釣り始め&宴会決定!

2007年12月29日 11時29分19秒 | Weblog
来年1月4日、相模湾に釣り初めに行く事が決定しました!
と、いうことは、当日の夜は、当然の如く、宴会となります!
ブログチェックした、人会常連の皆さん、カモンベイビー!
新春に相応しく、鯛を釣って来ますよッ!
当日、5時頃には、下拵えも始まっているでしょう。
どうぞ、ハイエナの様に嗅ぎつけて来てください。
鮮度抜群の極上の刺身と料理で、ポンしましょう!!

写真・・、なんでも、新メニューの「ししゃも入りオムレツ」らしい。
全員、大不評ッ!
なんだか、来年は、卵焼き大賞争奪戦になりそうだよ・・・。
未だに、まともな卵焼き作った偽マスター、いねぇー!
しかも、またも、卵とししゃも、全部、使いやがったッ!
おめぇーら、いい加減にしやがれッ~!



では、これから、オーラスナイトに向かう、蹴飛馬司屋人会の馬スター

本年最後の蹴飛馬司屋人会の馬スターブログ!

2007年12月29日 01時18分55秒 | Weblog
明日(今日)の夜に東北道に乗ります。なので、本年、最後の日記です。
皆さん、本年は、ありがとうございます!皆さんに、感謝申し上げます!
僕は、楽しい事が大好きで、楽しくない事が、大嫌いです。
なので、来年も、楽しい年になるように楽しみます!
これが、我が家のポリシーでもあります。
人生を語るには、100年、早いけど、親として、教えなくては行けないので、
教えてます。「人生は、楽しくなければ、活きられない!」と。
確かに、楽しくない事も多々有ります。嫌な事も起きます。
でも、楽しい事に、間違いは有りません。だって、そこには、笑顔が有るじゃん!
僕は、そう思っています。だから、来年も、それから先も、何も変わりません。
皆さんと共に、楽しい時を活きたいだけです。
なので、どうぞ、来年も、宜しくお願いします。


では、これから、風呂入って、ポンして、今年の人会を思い出す、人会の馬スター

行く年、来ない年・・・輝け!人会アフロ大賞!

2007年12月28日 13時21分40秒 | Weblog
2007年は、もう二度と来ない年です。色々な出来事が有りました。
鞭打ちにもなりましたし、骨折もしました。
でも、全部、蹴飛ばしました。
そう、僕は、蹴飛馬司屋の馬スターですから!
そして、今、遂に、長旅の疲れなのか、合宿の疲れなのか、風邪?
僕は、正月休みに入ると、とたんに、気が緩むのか、体調を崩します。
ここも、蹴飛ばさないとね!
楽しい休みを実家で過ごすためにもねっ!
大丈夫!これは、風邪じゃない!そう、風邪じゃないぜ!だから、大丈夫だぜ!
これ、かなり、効果有るんです。そう、「意識」、凄いパワーです。


輝け!「人会アフロ大賞!」結果発表!審査員は、馬スター家の全員。
では、発表します!(でも、既に、トップの写真で分かったよな・・)

NC代表白ちゃんの高木ブー雷様に満場一致で決定しました!
白ちゃん、おめでとう!馬路で、鯵で、腸ねん転になるかと思いましたよ。
最高です!キングジョー、今年は、残念ですが、来年、別キャラでチャレンジ
してください。サータの麦藁帽子バージョン、マサ君のあぶない阿部ちゃんも、
高得点でした。ブログに公開出来ない人達のナイスショットが、残念です。
牛ちゃん、団長、キテマス。
琢ちゃん、青ちゃん、チャンジャ、大好評、宜しくです!
琢ちゃん、来年の蹴飛馬司屋人会の看板、格好好いの、期待してます!

では、皆さん、本年は、お疲れ様でした。
浜田山の親父!来年も親父らしく、かっ飛ばしてください!
30人の仕立て船、釣り大会、やろうぜッ!超楽しむぜっ!
○ズちゃん、今年の正月一番に来てくれたのが、○ズちゃんだったな・・。
なかなか、会えないけど、いつも、気にしてるんだぜ!いつか、一緒に潜れると
好いね。ボンバー&キリン、親父&○ズちゃんの頼もしい後輩です。
来年も体力と根性で頑張ってください!

FC-4のメンバー、来年こそ、優勝旗を!トロフィーを!祝賀会を!
会長、23、安ちゃん、杉ちゃん、ハンサムAちゃん、白ちゃん、藤ヤン、
サータ&アンダギー、鈴木ジュニア、かとちゃん、キングジョー、
中西君、川上君等・・・、皆さん、お疲れ様でした!
サッカー&フットサル、超楽しい!超キツイけど・。


常連の皆さん、好美さん&英樹さん、秀さん、競馬サークルの皆さん、
ヤマハの社長、リーダー家族、親方家族、
金井さん家族、アキラさん、チヨさん、キースさん、テルエさん、O工業の皆さん、日本舞踊の佐藤さん、ここに書ききれない人達に、多大の感謝の気持ちを伝えたいと思います。
ありがとうございます!そして、来年も、楽しい夜を共に過ごしましょう!
また、バンド、釣り、フットサルを!


今日明日で、今年の営業は終了します。
オーラス、牛ちゃん、みやちゃん、宜しくお願いします!
では、盛り合わせの仕込みに入ります。


足立区江北4丁目の来年は知らない人がいないと言われるように宣伝強化する、
旨いものは、人を幸せにする!馬は旨い!ヤル気満々の蹴飛馬司屋人会の馬スター







人会旅館2泊3日の旅から帰宅!

2007年12月27日 12時56分10秒 | Weblog
ただいまっ!本年のビックイヴェント、昨日で、終了しました。
12月25、26日共々、朝までお付き合い戴いた皆さん、お疲れ様でした!
12月25日は、蹴飛馬司屋人会の忘年会。
12月26日は、FC-4の1周年記念祝賀会でした。
他チーム(強敵)のたくろうちゃんや和田ちゃん達も参加してくれました。
かなり強気な態度に、我がFC-4会長あっちゃんは、負け犬の遠吠え
のような、または、逆切れしてるかのような、かん高い声で、
「来年、俺は、ハーフしか出ないッ!」と、既に、負け宣言!?
会長、スーツも新調しては・・・?マネージャーも何とかしましょうよ!
絶対に、男共のヤル気が変わって来るはず!これ、間違いないよ。
このブログを読んでいる、奇特な女性で、FC-4マネージャーにエントリー
したい人は、コメント入れてくださいっ!馬路で、鯵で、宜しくお願いッ!!

いやぁ~、昨夜も凄い夜だったよ。沢山のナイスショット撮れました。
使うかどうかは、僕の判断です。
アピールしてくる野郎達が多くて、無駄な写真も増えています。
一面トップを飾りたい思いの、凄まじいほどの熱気、人会アフロ大賞の栄冠を
手にしたい奴等の執拗なまでのアピールに、ワケの分からない執念さえ感じます。
特に、あの男達・・。
昨夜の為に、数週間前から考えて来たんだろう、とんでもねぇー仕込み、
「おめぇーら、そこまでやるのかッ!」馬路で、鯵で、馬鹿かッ!?
でも、超楽しかった・・。
写真は、1枚しかアップ出来ない(やり方が・・)ので、順にアップします。


近日中に、2007年人会総集編を書き上げます!
なので、その時までに、やり方を馬スターして、強烈なショットの数々が、
皆さんを、抱腹絶倒の渦に巻き込むことでしょう。乞うご期待!


では、残り3日間、まだまだ、予約入っていますので、蹴飛ばします!
馬刺し盛りセットも好調です。そろそろ、締め切りです。
予想以上の予約状況に感謝します。皆さん、ありがとうございます!
また、好評ようで、何よりです。皆さん、どうぞ、宣伝してください!
その為の企画ですので・・。


では、では、これから、仕込み、店に向かう、白ちゃん!レスキューカラーの
仕込み物、重い・・、23、白ちゃん、安ちゃん、琢ちゃん、かとちゃん、キングジョー&山西君&誰だっけ?、杉ちゃん、あいちゃん、藤ヤン、サータ、等々、
お疲れ様ッ!
ご近所の皆さん、毎晩、騒々しくて、御免なさい!、
あと、3日、江北バスストリート、来年も盛り上げる!蹴飛馬司屋人会の馬スター






本日蹴飛馬司屋忘年会開幕!「蹴飛ばせ!青春!」

2007年12月25日 10時48分24秒 | Weblog
本日、適当に、6時頃から始めます。
キースさんと大テル姉さんが急用で参加出来ないのが残念です。
まだ、少々席に余裕がありますので、参加出来る人は、エントリーしてください。
いろいろと準備が有りますので、これから、準備に入りたいと思います。
今夜も、沢山、写真を撮りますので、皆さん、ナイスショット、宜しくです!
では、皆さん、適当に、お待ちしています。
琢ちゃん、しっかり、丁稚奉公に励んで戴きますので、宜しくッ!
ママチャリ、用意してますので、豆腐の買出し、100M5秒のラップで、
走ること!皆さんも、遠慮なく、こき使ってやってくださいっ!

では、後ほど、お会いしましょう!
尚、明日は、FC-4の1周年記念パーティーを開催します。
なので、本日、明日共に、貸切営業となります。
皆さん、宜しくお願いします。

今月は、かなり師走モード、起床タイム早い足立区江北蹴飛馬司屋人会の馬スター



馬鹿!?

2007年12月25日 01時35分46秒 | Weblog
どうして、所謂、バカを、馬鹿と書いているのだろうか!?
バカは、馬鹿なのだろうか!?馬鹿は、バカなのだろうか?
いったい、バカって何?誰が言って、民なが、伝承して来たんだろう!?
もしも、今の世の中が正しいのなら、バカは、馬鹿なんだろうけど、
もしも、今の世の中が、???ならば、馬鹿は、バカじゃないはず。
でも、バカを馬鹿と書く人、8割かも・・。
どうぞ、バカを馬鹿と書かないでください・・。
馬鹿は、カバでも、バカでもないので・・。どうぞ、宜しくお願いします。


写真は、先日の競馬サークルの、男気溢れる男です。


僕は、思います。「もっと、好い国作れよッ!」と、国民が言う前に、
「お前が、好い国作れるように、ちゃんと、物事見極めろよッ!」と。
そう、バカを、馬鹿と書いた時点で、ダメでしょ・・。
「馬鹿は、バカじゃないっ!バカは、馬鹿じゃないぜっ!オレは、馬鹿だッ!」
これ、どうしても、何だか、書きたくなったので、書いて、
未だ、風呂入ってないので、ちゃんと、入って、
2泊3日の人会旅館に泊まり込む、男気、大事な、大馬鹿な蹴飛馬司屋人会の馬スター








人会アフロ大賞!その栄冠は、誰の頭に!?

2007年12月25日 00時24分45秒 | Weblog
はまちゃん、コメント、ありがとうございます!前回は、精算時、正直、
行っちゃったなと・・・。でも、ほんと、男気(今も活きてる?)の、
宴会でした。僕も、気持ち好く、作れました。ありがとうございます!


昨夜は、いや、今夜は、予約営業でした。市川君のクリスマスイヴでした。
ところが、パパとママまで来ちゃいました。別々の席順で・・。
竹ノ塚のカイロの先生も、もう一人のガンダムのお兄さんも、中一日ですが、
来てくれました。早速、マイミクになってくれた、えのきさんも・・。
皆さん、ありがとうございます!ラン(アルバイト1号)は、明日(今、ちょうど、明日)に変更になり、明日、参加します。
市川君達、「馬は旨いッ!」の人会合言葉を合唱してくれました。
「来年も、通いますッ!」と、言ってくれました。超ハッピークリスマスです!
これも、本物を送ってくれる卸の業者さんのお陰です。その事は、大事です。
これは、書き記したいと思い、書き記しています。ありがとうございます!
さて、市川君のパパですが、実は、ハウスマジシャンなのです。
昨夜(もう昨夜になりました)も、目の覚める様なマジックを息子&友人達に、
ご披露していました。この乗りが、好いんだよな。そして、見事に決めました。
そして、僕に、千円札ネタを千円で売り付けました!一瞬、えっ?でしたが、
ちゃんと考えると・・・。そう、ただ・・・。リーダー、ありがとうございます!
これ、使わせて戴きますッ!練習して、今度、堂々と、披露しますッ!
楽しいよ、マジックッ!因みに、ブルースの新譜も「マジック」です。


我こそは、人会アフロ大賞とばかりに、アフロショットにエントリーしていますが、誰がナンバー1なのか分からない程、有力びとが揃って来ました。
その結果発表は、12月27日です!!!
大賞を勝ち得た人には、人会の馬スター特製の蹴飛馬司握り10貫を握りますッ!
どうぞ、今からでも遅くないので、エントリー、お待ちしています!
尚、審査は、僕の勝手な感性ですので、宜しくお願いします。

写真は、ヒデとロザンナ?


では、恒例の、今から、風呂入って、今夜(もう今夜)のメニュー構成を湯船に
浸かりながら、適当に考える、いつも、適当、後ポンの蹴飛馬司屋人会の馬スター



有馬記念後の競馬サークルの大宴会後の大勝負ッ!

2007年12月24日 02時25分28秒 | Weblog
キースさん、初アクセス&初コメ、ありがとうございます。サンクス!

昨夜は、予約営業でした。競馬サークルの皆さん(浜ちゃん予約係)、
いつも、ありがとうございます!
昨夜も、男気の威勢の好い大宴会でした。気持ち好い、
呑みっぷり、食べっぷりに、我が国(JAPAN)の明るい未来さえ、
感じさせてくれました。そう、男は、男らしく活きたいね!スカッとね!
マサ君、僕は、オフコース、嫌いじゃないけど、「さよなら」よりは、
拓郎さんの、「結婚しようよ」だよ。
どう見ても、スケベ面だし、自分に正直にね!そう、スケベは、スケベらしく!
でもね、ここが、大事かも。
価値観は、人夫々、千差万別だけど、「ほんとに大事なものは、目には見えない
ものなんだよ・・。」そう、星の王子様のメッセージ・・。
そんな、昨夜の感想。それにしても、写真、あぶない役の安部ちゃんみたいだな。


「林君!」「何の為に、人会に来てたのッ!」「蹴飛ばす為じゃなかったの!?」
「林君、久保田君から聞きました。林君、誰もが、劣等感を感じて生きています。
もちろん、僕もです。でもね、大概、その、劣等感は、目に見えるものです。
本物は、決して、目に見えないとこです。どうぞ、本物を目指してください。
本物に、気付いてください。」これも、クリスマスイヴ、星の王子様の言葉から。
僕は、林君に、誠実な男の魅力を感じていますよ・・。


今夜も、予約営業です。今夜は、どんな、ドラマが・・。だから、楽しい。
予定外に、セット、出ています。なので、発注が間に合うか心配です・・。



これから、風呂入りたいけど、風呂沸いてないので、シャワーで我慢する、
もう、アツポンして、人を思う、有馬記念、親指、治ってない、人会の馬スター



S団長、琢ちゃん、ありがとうございます!市川君達も、喜んでくれました!

2007年12月23日 01時30分07秒 | Weblog
昨夜は、久しぶりに、「馬スキ!」を出しました。これは、指定メニューでした。
S団長、琢ちゃん、軍団、飲んで、食べて、騒いで、好かったです!
この夜の為に特別メニューも出しました。いつも、ありがとうございます!
の、気持ちです。
市川君達(カイロの先生、浜ちゃん、○○さん)、感動してくれて、光栄です。
早速の予約、24日も、「馬は、旨い!」と、改めて言って戴きますよ。
リーダーに、宜しくお伝え下さい。

ゆもぴーさん、○○さん、馬刺し盛り、ありがとうございます。
楽しんで貰えたら、どうぞ、宣伝、宜しくお願いします!
まだまだ、旨さを、知らない人が多いので・・・。


明日も、明後日も、予約営業です。オーラスまで、蹴飛ばしますので、
皆さん、楽しんでください!


アキラさん、チヨさん、花田さん、ご予約、ありがとうございます。
オーラス、旨いの出しますよ!アキラさん、釣り始め、バッチリ、決めましょう!


では、これから、風呂入って、何やらパーティーだったようで、残り物を食べて、
寝る、有馬記念後の、サークルの皆さんの笑顔を祈願している、人会の馬スター



白ちゃん、Em、出来たね!

2007年12月22日 04時00分45秒 | Weblog
白ちゃんの笑顔・・。その笑顔が忘れられません。
白ちゃんは、自分で、8本の線を紙に書きました。
そこに、EmとDのコードを僕に聞きながら書き入れていました。
「ここが、人差し指で・・、ここが、中指ね・・。」その紙を見て。
「白ちゃん、ギターは、6本の弦だよ・・。」
そう言ったら、「え?馬スター、あのさ、この両端の線は、フレームだよ。」
と、神経質なまでに、ギターの構造を緊張しながら図形化していました。
「あ~。なるほどね・・。」それしか言えませんでした。
そんな白ちゃんが、Emを綺麗に弾きました!
「そう、それっ!出来たじゃない、白ちゃんッ!」
その時の、白ちゃんの嬉しそうな顔が、忘れられません。
白ちゃん、次は、Dコード。頑張ろうねッ!


昨夜も中弛みの夜でしたが、みやちゃんやGYUちゃん、ギバちゃん達、
NC軍団で盛り上がりました。皆さん、ありがとうございます!

安ちゃん(GYUちゃんと馬が合う)、白ちゃん、キングジョー、
アナライザーちゃん、「今夜は~、一人さ~アンダギ~!」、
に、感謝します。


今日から、凄まじい夜のスタートです。開幕は、S団長率いる軍団です。
どうぞ、馬スキ、堪能して貰います。レバー刺し・ハツ刺し、万端です。
セット予約もスタートします。なので、早目の仕込みです。頑張ります。


では、これから、風呂入って、もう、こんな時間なので、半分、寝ているので、
ちゃんと、寝なきゃと思いつつも、溜まってるDVDが気になる、人会の馬スター