多分皆さんが知っている、低価格な化粧品ブランドです。
シャンプー200ml
540円
公式サイトでは配合バランスも明記
水を含めたベース、界面活性剤は全体の97%を越えています。
配合順に並べてみました。
ちなみに4のコカミドメチルMEAは非イオン界面活性剤です。
ポリクオタニウムは陽イオンだと思うのですが・・・・・。
すみません😣💦⤵️単位はmlでは無くて%です。
mlの計算は2倍で成立します。
他の鉱物系のアミノ酸系シャンプー。
ベース95%以上は大差無いと思うのです。
なんで高いのかな?
ベース95%が大切だと思うのです。
ちなみにこのブランドは
容器にお金はかけてなさそうです。
驚いたのがアマゾンで買うと送料込み1150円?
敏感肌さんは使えないと思いますが、
鉱物合成の同じようなシャンプー増えてます。
価格的には安くて良いかもですね😃
By さえぽん。