まだまだ30%足らずです。(大方は分けてありますが、私のエクセルの列に表示指定成分と配合制限を同じ列に記していました。新たに表示指定成分のみを表す列を用意しながら整理をしています。このシートは全て表示指定成分なので表示指定成分のみの列は省いてます)←意味わからなくてすみません。
私の解釈ですが、配合制限のある成分のうち㋧㋑は配合量や、エキス抽出媒体によっては安全に使える成分もあります。
㋧や㋑の印の無い配合制限がポジティブリストです。
成分自体がアレルギー等のリスクが高い・・・・・。
表示指定成分 又は表示指定成分&ポジティブリスト又はネガティブリスト=㋧:化粧品に配合可能な医薬品成分=㋑ | 成分名 | 化粧品成分コード | 毒判定 | 分類 | 医:本質 | 化:本質 |
表示指定成分 | ステアリルアルコール | 551660 | ~2 | 高級アルコール | 本品は,主としてステアリルアルコール(C18H380:270.50) からなる. | 本品は、次の化学式で表される脂肪族アルコールである。 |
表示指定成分 | セタノール | 551652 | ~2 | 高級アルコール | 本品は,主としてセチルアルコール(C16H340:242.44) からなる. | 本品は、炭素数16の分岐脂肪族アルコールである。 |
表示指定成分 | イソセチルアルコール | 556400 | ~2 | 高級アルコール | 本品は,主としてセチルアルコール(C16H340:242.44) からなる. | 本品は、炭素数16の分岐脂肪族アルコールである。 |
表示指定成分 | セチル硫酸Na | 551659 | 3 | 陰イオン界面活性剤 | 本品は,主としてセチル硫酸ナトリウム(C16H33NaO4S:344.48) からなるアルキル硫酸ナトリウムである. | |
表示指定成分 | セチル硫酸ナトリウム | 医薬部外品表示名称 | 3 | 陰イオン界面活性剤 | 本品は,主としてセチル硫酸ナトリウム(C16H33NaO4S:344.48) からなるアルキル硫酸ナトリウムである. | |
表示指定成分 | セチル硫酸塩 | 医薬部外品表示名称 | 3 | 陰イオン界面活性剤 | 本品は,主としてセチル硫酸ナトリウム(C16H33NaO4S:344.48) からなるアルキル硫酸ナトリウムである. | |
表示指定成分 | セテアリルアルコール | 医薬部外品表示名称 | ~2 | 高級アルコール | 本品は、セタノール(*)及びステアリルアルコール(*)からなる脂肪族アルコールの混合物である。 本品は,主として「セタノール」及び「ステアリルアルコール」からなる. | 本品は、次の化学式で表される脂肪族アルコールである。 |
表示指定成分 | セトステアリルアルコール | 医薬部外品表示名称 | ~2 | 高級アルコール | 本品は、セタノール(*)及びステアリルアルコール(*)からなる脂肪族アルコールの混合物である。 本品は,主として「セタノール」及び「ステアリルアルコール」からなる. | 本品は、次の化学式で表される脂肪族アルコールである。 |
表示指定成分 | セラック | 551734 | ~2 | 機能 | 本品は,ラックカイガラムシLaccifer lacca Kerr(Coccidae) の分泌物を精製したものである. | 本品は、ラックカイガラムシ Laccifer lacca の分泌物である。 |
「ソルビン酸及びその塩類」についての基準 | ソルビン酸 | 551752 | ~3 | 防腐剤 | 本品は,定量するとき,ソルビン酸(C6H8O2:112.13)98 .5 %以上を含む. | 本品は、次の化学式で表される有機酸である。 |
「ソルビン酸及びその塩類」についての基準 | ソルビン酸K | 551752 | ~3 | 防腐剤 | 本品を乾燥したものは,定量するとき,ソルビン酸カリウム(C6H7KO2: 150.22)98 .0 %以上含む. | 本品は、ソルビン酸(*)のカリウム塩であり、次の化学式で表される。 |
「ソルビン酸及びその塩類」についての基準 | ソルビン酸カリウム | 医薬部外品表示名称 | ~3 | 防腐剤 | 本品を乾燥したものは,定量するとき,ソルビン酸カリウム(C6H7KO2: 150.22)98 .0 %以上含む. | 本品は、ソルビン酸(*)のカリウム塩であり、次の化学式で表される。 |
「ソルビン酸及びその塩類」についての基準 | ソルビン酸塩 | 医薬部外品表示名称 | ~3 | 防腐剤 | 本品を乾燥したものは,定量するとき,ソルビン酸カリウム(C6H7KO2: 150.22)98 .0 %以上含む. | 本品は、ソルビン酸(*)のカリウム塩であり、次の化学式で表される。 |
「チモール」についての基準 | チモール | 551775 | ~3 | 防腐剤 | 本品は、フェノール(*)の誘導体であり、次の化学式で表される。 本品は,定量するとき,チモール(C10H14O:150.22)98 .0 %以上を含む. | 本品は、フェノール(*)の誘導体であり、次の化学式で表される。 |
「デヒドロ酢酸及びその塩類」についての基準 | デヒドロ酢酸 | 551813 | ~3 | 防腐剤 | 本品は、次の化学式で表される環状ケトンである。本品は,定量するとき,デヒドロ酢酸(C8H8O4:168.15)98 .5 %以上を含む. | 本品は、次の化学式で表される環状ケトンである。 |
「デヒドロ酢酸及びその塩類」についての基準 | デヒドロ酢酸Na | 551814 | ~3 | 防腐剤 | 本品は、デヒドロ酢酸(*)のナトリウム塩であり、次の化学式で表される。 本品は,定量するとき,デヒドロ酢酸ナトリウム(C8H7NaO 4・H2O:208.15)98.0~102. 0% を含む. | 本品は、デヒドロ酢酸(*)のナトリウム塩であり、次の化学式で表される。 |
「デヒドロ酢酸及びその塩類」についての基準 | デヒドロ酢酸ナトリウム | 医薬部外品表示名称 | ~3 | 防腐剤 | 本品は、デヒドロ酢酸(*)のナトリウム塩であり、次の化学式で表される。 本品は,定量するとき,デヒドロ酢酸ナトリウム(C8H7NaO 4・H2O:208.15)98.0~102. 0% を含む. | 本品は、デヒドロ酢酸(*)のナトリウム塩であり、次の化学式で表される。 |
「デヒドロ酢酸及びその塩類」についての基準 | デヒドロ酢酸塩 | 医薬部外品表示名称 | ~3 | 防腐剤 | 本品は、デヒドロ酢酸(*)のナトリウム塩であり、次の化学式で表される。 本品は,定量するとき,デヒドロ酢酸ナトリウム(C8H7NaO 4・H2O:208.15)98.0~102. 0% を含む. | 本品は、デヒドロ酢酸(*)のナトリウム塩であり、次の化学式で表される。 |
㋧㋑「カンタリスチンキ、ショウキョウチンキ又はトウガラシチンキ」についての基準。これらの合計が1.0まで | トウガラシエキス | 551822 | ① | 未分類 | 本品は,トウガラシCapsicum annuum Linne´(Solanaceae) 又はその変種の果実をエタノールで浸出して製したチンキ剤で,本品は,日本薬局方トウガラシを中切にしたもの100g に「エタノール」約600mL を加え,時々かき混ぜながら可溶性成分がじゅうぶんに溶けるまで放置して布ごしし,残留物を「エタノール」少量で洗い,圧搾し,浸出液及び洗液を合わせ,2 日間放置した後ろ過し,更に「エタノール」を加えて全量を1000mL として製する. | 本品は、トウガラシ Capsicum annuum 又はそれらの変種(Solanaceae) の果実のエキスである。 |
㋧㋑「カンタリスチンキ、ショウキョウチンキ又はトウガラシチンキ」についての基準。これらの合計が1.0まで | トウガラシチンキ | 医薬部外品表示名称 | ~2 | 未分類 | 本品は,トウガラシCapsicum annuum Linne´(Solanaceae) 又はその変種の果実をエタノールで浸出して製したチンキ剤で,本品は,日本薬局方トウガラシを中切にしたもの100g に「エタノール」約600mL を加え,時々かき混ぜながら可溶性成分がじゅうぶんに溶けるまで放置して布ごしし,残留物を「エタノール」少量で洗い,圧搾し,浸出液及び洗液を合わせ,2 日間放置した後ろ過し,更に「エタノール」を加えて全量を1000mL として製する. | 本品は、トウガラシ Capsicum annuum 又はそれらの変種(Solanaceae) の果実のエキスである。 |
表示指定成分 | ドデシルベンゼンスルホン酸Na | 551841 | 3 | 陰イオン界面活性剤 | 本品は,主として「ドデシルベンゼンスルホン酸」のナトリウム塩(C18H29NaO3S:348.48)からなる. | 本品は、ドデシルベンゼンスルホン酸(*)のナトリウム塩であり、次の化学式で表される。 |
表示指定成分 | ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム | 医薬部外品表示名称 | 3 | 陰イオン界面活性剤 | 本品は,主として「ドデシルベンゼンスルホン酸」のナトリウム塩(C18H29NaO3S:348.48)からなる. | 本品は、ドデシルベンゼンスルホン酸(*)のナトリウム塩であり、次の化学式で表される。 |
表示指定成分 | ラウリルベンゼンスルホン酸Na | 医薬部外品表示名称 | 3 | 陰イオン界面活性剤 | 本品は,主として「ドデシルベンゼンスルホン酸」のナトリウム塩(C18H29NaO3S:348.48)からなる. | 本品は、ドデシルベンゼンスルホン酸(*)のナトリウム塩であり、次の化学式で表される。 |
表示指定成分 | ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウム | 医薬部外品表示名称 | 3 | 陰イオン界面活性剤 | 本品は,主として「ドデシルベンゼンスルホン酸」のナトリウム塩(C18H29NaO3S:348.48)からなる. | 本品は、ドデシルベンゼンスルホン酸(*)のナトリウム塩であり、次の化学式で表される。 |
表示指定成分 | ドデシルベンゼンスルホン酸Na液 | 医薬部外品表示名称 | 3 | 陰イオン界面活性剤 | 本品は,「ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム」の水溶液である.本品は定量するときドデシルベンゼンスルホ ン酸ナトリウム(C18H29NaO3S:348.48)として表示量の90~110%を含む. |
|
表示指定成分 | ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム液 | 医薬部外品表示名称 | 3 | 陰イオン界面活性剤 | 本品は,「ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム」の水溶液である.本品は定量するときドデシルベンゼンスルホ ン酸ナトリウム(C18H29NaO3S:348.48)として表示量の90~110%を含む. |
|
表示指定成分 | ラウリルベンゼンスルホン酸Na液 | 医薬部外品表示名称 | 3 | 陰イオン界面活性剤 | 本品は,「ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム」の水溶液である.本品は定量するときドデシルベンゼンスルホ ン酸ナトリウム(C18H29NaO3S:348.48)として表示量の90~110%を含む. |
|
表示指定成分 | ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウム液 | 医薬部外品表示名称 | 3 | 陰イオン界面活性剤 | 本品は,「ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム」の水溶液である.本品は定量するときドデシルベンゼンスルホ ン酸ナトリウム(C18H29NaO3S:348.48)として表示量の90~110%を含む. |