コインチェックは危ないのでは……
以前記事を書きました。
仮想通貨を持つなら、
ゲートハブ(財布)は自分で管理
口座からのお金の出し入れを代行してくれる証券会社的な会社の厳選が重要だと思います。
コインチェックを使う人が周りにもいるみたいだった。
私はコインチェックを初め他の取引所も含め、
取引所の中で売り買いをするのではなく、
自分でゲートハブ(財布)を管理する事をおすすめしていました。
私の言葉は多分影響力が小さいんだろうな…
『○○さんだから出来る』
と言われる。
パソコンのスキルが無いため出来ない……と決めている。
パソコンを買い出した人もやはりコインチェックを使うらしい。
皆、サポートにメールで連絡をしたり、
少し忍耐強く仕度できるまで向き合えばそんなに難しい事ではないのになぁ。
情報を集めたり
整理したり
管理したり
出来ないなら危険🏃⚠️
資金流出か……
内部犯行かな😅
仮想通貨詐欺にあった方、何人かを知っている。
お金を持っている方が狙われる。
ITが苦手だから書類と入金でお金が増えると言われて判をして入金してしまう。
その額数千万円
お金が戻らないとわかっても、ショックだとは思うけど、困ってもいない。
銀行に置いていても増えないからと……
そもそもゆとりがある方
その方達も騙されたとわかってコインチェックに流れたらしいです。
投資は否定しませんが、投資の仕方や内容は選ばないと😅