![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/96/2f6a1f0272c55ec921d95ae8756935b8.jpg)
咲き始めが早かった今年の桜
咲いたとたんに、曇りや雨の毎日で青空に浮かび上がる「薄紅色」を
なかなか見ることができなかったように思います。
毎年・・・・毎年・・・・
来年こそは、ゆっくりお花見ができるようになりたい!
と、思いつつ毎年同じように気がつけば桜若葉の季節になっています。
そんななか、先週近くの公園で出会った桜。
やっぱり、桜は青空が似合いますね。
でもこのときは、カメラ不携帯だったので、アイフォンでぱちり!!
さて、広尾の教室はおとといから卒業生の新カリキュラムの勉強会を
やっております。
今月はパン。
こだまの塩もろ味の効果と、ハンドミキサーで簡単に作れるようになった
ことで、大歓声を頂きレシピ開発の甲斐があったとうれしく思っています。
そして、いよいよ今月広尾一期生の講習が始まります。
一年間お待ちいただいた皆様に、やっとお伝えできる喜びでいっぱい。
満員電車の通勤に耐えつつ・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
広尾でお待ちいたしております。
日本米粉クッキング協会・サラ広尾スタジオ はこちらから
咲いたとたんに、曇りや雨の毎日で青空に浮かび上がる「薄紅色」を
なかなか見ることができなかったように思います。
毎年・・・・毎年・・・・
来年こそは、ゆっくりお花見ができるようになりたい!
と、思いつつ毎年同じように気がつけば桜若葉の季節になっています。
そんななか、先週近くの公園で出会った桜。
やっぱり、桜は青空が似合いますね。
でもこのときは、カメラ不携帯だったので、アイフォンでぱちり!!
さて、広尾の教室はおとといから卒業生の新カリキュラムの勉強会を
やっております。
今月はパン。
こだまの塩もろ味の効果と、ハンドミキサーで簡単に作れるようになった
ことで、大歓声を頂きレシピ開発の甲斐があったとうれしく思っています。
そして、いよいよ今月広尾一期生の講習が始まります。
一年間お待ちいただいた皆様に、やっとお伝えできる喜びでいっぱい。
満員電車の通勤に耐えつつ・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
広尾でお待ちいたしております。
日本米粉クッキング協会・サラ広尾スタジオ はこちらから