![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/8c35cd5ece18246048c1a83405d18384.jpg)
12月1日、青山にて開催いたしました『サラファミリーの集い」に
お越しいただき、ありがとうございました。
株式会社サラ秋田白神の創業11周年
2002年に大塚が初めて出版させていただいた「白神こだま酵母でパンを焼く」(農文協刊)
が、出版後10年間にわたり増刷を重ねて、今年20刷りという快挙
そして、2011年出版の『米粉のパン、麺、おやつ』が、やはり増刷となり
ご好評いただきましたので、第二弾として
『フライパンで簡単!米粉のパン、麺、おかず、おやつ』(パルコ出版刊)の
新刊発売記念
を、兼ねて久々に皆様をお誘いし「サラファミリーの集い」を開催させて
いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/c8/b488ee413c78d3ca2999a0e8b68fdc64_s.jpg)
ミニ講習会では、サラパン教室ならではの最新の技術の講習と、新刊の紅茶フィグケーキを
フライパンで焼き上げました。
そして、その後軽食と談話を楽しみながら皆様の自己紹介となり
短い時間でしたが、とても楽しくそして有意義な時間を過ごさせて
いただきました。
懐かしい顔や懐かしいお話・・・・
白神こだま酵母と出逢って、夢と希望で輝いている方々・・・・
そして、何よりこの大塚を・・・サラを応援してくださる皆様に囲まれ
又、新たな闘志が芽生えて来ました。
勿論、津田さんが記念ラベルを貼った「こだまの塩もろみ」も、無事に
皆様のお手元へ・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「技術に、これでよし!」
は、ないということ。
改めて、肝に銘じたいと思います。
そして、これからも何処にもない宝物
サラならではの「白神こだま酵母の可能性」
を、皆様とともに挑戦しながら楽しんでいきたいと思っております。
また、師走というお忙しい時期にも係わらず、農文協とパルコ出版の
関係者皆様にもご出席いただき、心より厚くお礼を申し上げます。
皆様にいただいた温かなパワーを、更なる技術の向上に変え・・・・・・
必ず皆様のお手元に届けられるように頑張ります。
本当に、ありがとうございました。
そしてスタッフの皆様
お疲れ様でした。
サラ・オンラインショップはこちらから
お越しいただき、ありがとうございました。
株式会社サラ秋田白神の創業11周年
2002年に大塚が初めて出版させていただいた「白神こだま酵母でパンを焼く」(農文協刊)
が、出版後10年間にわたり増刷を重ねて、今年20刷りという快挙
そして、2011年出版の『米粉のパン、麺、おやつ』が、やはり増刷となり
ご好評いただきましたので、第二弾として
『フライパンで簡単!米粉のパン、麺、おかず、おやつ』(パルコ出版刊)の
新刊発売記念
を、兼ねて久々に皆様をお誘いし「サラファミリーの集い」を開催させて
いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/c8/b488ee413c78d3ca2999a0e8b68fdc64_s.jpg)
ミニ講習会では、サラパン教室ならではの最新の技術の講習と、新刊の紅茶フィグケーキを
フライパンで焼き上げました。
そして、その後軽食と談話を楽しみながら皆様の自己紹介となり
短い時間でしたが、とても楽しくそして有意義な時間を過ごさせて
いただきました。
懐かしい顔や懐かしいお話・・・・
白神こだま酵母と出逢って、夢と希望で輝いている方々・・・・
そして、何よりこの大塚を・・・サラを応援してくださる皆様に囲まれ
又、新たな闘志が芽生えて来ました。
勿論、津田さんが記念ラベルを貼った「こだまの塩もろみ」も、無事に
皆様のお手元へ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「技術に、これでよし!」
は、ないということ。
改めて、肝に銘じたいと思います。
そして、これからも何処にもない宝物
サラならではの「白神こだま酵母の可能性」
を、皆様とともに挑戦しながら楽しんでいきたいと思っております。
また、師走というお忙しい時期にも係わらず、農文協とパルコ出版の
関係者皆様にもご出席いただき、心より厚くお礼を申し上げます。
皆様にいただいた温かなパワーを、更なる技術の向上に変え・・・・・・
必ず皆様のお手元に届けられるように頑張ります。
本当に、ありがとうございました。
そしてスタッフの皆様
お疲れ様でした。
サラ・オンラインショップはこちらから