比良探検隊閑話

琵琶湖をのぞむ比良山系の主峰 武奈ヶ岳を中心とした山行記録「比良探検隊」番外編。

恒例! 東秩父村大内沢みかん狩り! 2009

2009-12-06 | みかん狩り

今年も来ました、東秩父村大内沢みかん狩り。

いろいろ用事が重なり、今年は行けないかと思ったが、大豊作で12月20日くらいまで営業するらしい。
12月に来るのは初めてか!

年によっては11月で終わってしまうので、ラッキー。


【今年は大豊作! 200円/1kgで販売もしています】


今年で13年連続記録更新!

・・・といっても、だからなんだ!と言われてしまうが。


昨夜は強い雨が降ったが、今日は朝から晴天。風もない。

9時過ぎに出発。10時40分には到着。

あいかわらず、東秩父村大内沢はのどかだ。


【のどかな東秩父村大内沢】

入園料、300円/一人。持ち帰り用ネット大が700円。今年から入園の際、首から入園証をかけて入ることになった。
入園時間や貸し出したハサミの番号が書かれている。


【今年も来ました見晴園】


早々にみかんをネットに詰め、退却。お茶と煮物(2品)をご馳走になり、お土産に「こんにゃく」を購入。


【じゃがいもとこんにゃくの煮物。うまい!】


毎年「彩の国ふれあい牧場」や「世界一小さな釣り堀りセンター」にも行くのだが、
今日はこのあと、三郷の「ららぽーと」に行くため、時間がなくあきらめた。残念!(そんな訳で本日の走行距離は約150km)


今年はこの時期、まだまだみかんが収穫できる。

自然の恵みはありがたい。

※ 3年前は不作で、見晴園は営業できなかった!(詳しくはこちらへ




【ネット(大)に詰め込む】 (今年のみかんは、例年より甘い気がします。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例! 東秩父村大内沢みかん狩り! 2008

2008-11-16 | みかん狩り


今年も来ました、東秩父村大内沢みかん狩り。

午前中から行くつもりだったが、朝起きると雨。
今年で12年連続となるのだが・・・

あきらめ気分でひと寝入りすると、雨もあがった。

念のため、いつもの「見晴園」に電話で問い合わせするが、降ったり止んだりとのことだ。


・・・結局、昼から出かけることに。


我が家からは、上尾の開平橋を渡り、川島町を通るいつものコースで大内沢までは1時間30分で着く。途中、晴れ間もあったが、東秩父村に入るあたりから小雨が振り出す。


「見晴園」はやはり、ガラガラ。だが、今年のみかんは「いまひとつ」のようだ。みかんが少ない。
そのうえ今週、団体様の予約が600人~700人くらい入っているようで、みかん狩りも今月いっぱいで終わりのようだ。今日来てよかった。


小雨の中、滑らないよう急いで収穫。

小学生以上300円。持ち帰りは(大)のネットで700円。




【雨に濡れるみかん】



【東秩父村 大内沢風景】




【見晴園】



収穫後は、お茶と煮物などをいただく。
今年は、お土産に「梅干」、「こんにゃく」、「わさび菜」、「じゃがいも」を購入。



【見晴園にて・・・こんにゃく・芋がらの煮物】




みかん狩りのあとは、お約束の「世界一小さな釣り堀りセンター」へ。
彩の国ふれあい牧場に行く途中にある。
イワナが食べられなかったら、絶対に行かないような場所にある。毎年思うが、運転要注意!


今年は、天気が悪く「彩の国ふれあい牧場」に行けなかったのが残念だ。

12年も続くみかん狩り。持ち帰り用ネットが小さくなったのは、子供たちが成長したからなのか・・・


昨年の記録はこちら



【ほんとうに小さい釣堀池】




【あっという間に調理されるイワナ】




【炭火焼きがうまい】




【紅葉がきれい】





【栽培している平茸】




【こちらはりっぱな椎茸】




【もうストーブが。 お子様要注意!】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例! 東秩父村大内沢みかん狩り! 2007

2007-11-11 | みかん狩り
 
今年も来ました、東秩父村大内沢みかん狩り。

天気予報によると、今日は雨模様。昼くらいから晴れ間が出そうなので、行くことにした。
11年連続だ。

毎年行く「見晴園」は昨年は不作で営業をしていなかったが、今年は事前に確認して、「まあまあ」ということなので、今年も「見晴園」へ。

 
【今年は豊作のみかん】


8時15分に出発し、途中小川町のコンビニで買い物を済ませ、ちょうど10時に到着。


こんな日に来る客は予想通り少なく、しばらくは貸切状態だ。
雨上がりで、みかんは濡れ、斜面は滑りやすい。

みかんは豊作らしく、出来過ぎらしい。
全体的に小粒だが、甘酸っぱくおいしい。


11年も来ていたら、いい加減飽きて来るはずだが、これがまた飽きないのだ。
紅葉には早いが、山の景色はすばらしい。


【この風景がたまらない】


みかんを袋いっぱいに詰め(1袋=500円)、帰りにお茶と漬物+煮物をご馳走になる。そう、お約束だ!(食べ放題=小学生以上、300円/1人)
自家製こんにゃくとハヤト瓜を購入することも忘れない。


【ハヤト瓜の一夜漬けと自家製こんにゃくの煮物】


この後、これまた、お約束となってしまった「世界一小さな釣り堀りセンター」へ。
10分もかからず行ける。

「彩の国ふれあい牧場」へ行く途中にあるのだが、崖を落ちて行くようような場所で、運転には注意が必要だ。

我々が最初の客だったらしく、池にはまだ、ネットが張られていた。
ここでも初めのうちは貸切状態であったが、"食い"が悪く、なかなか釣れなかった。ここに来て、こんなに食いが悪かったのは初めてだ。
少々時間がかかったが、人数分釣り上げ、すべて炭火焼きにした。産卵の時期らしく、最後の1匹は釣り上げた際、お腹を握ると白いものが噴出・・・
そういえば、昨年は釣った"イワナ"が卵を持っており、イワナの卵なるものを初めて食べたのを思い出す。詳しくは昨年の記事へ http://blog.goo.ne.jp/samlog/d/20061104


【ネットが張られているところが、「世界一小さい釣堀」】


いつ食べても、いわなの炭火焼はうまい。心落ち着くこの風景だからそこなのだが・・・


【手早く腹を割く】


漬物(赤かぶ)と自家製と思われるこんにゃくやの入った"おでん"まで、サービスでいただき、すっかり満足。
ここで"熱燗"があれば、最高だが。4匹釣って、炭火焼。2,700円也。


【炭火焼、最高!】


【ご主人の趣味らしい】

天気を心配していたが、幸い何とかみかん狩りも釣りも楽しめてよかった。




最後は「彩の国ふれあい牧場」へ


【メー、メー】



【モー】


【シャボン玉が風に舞う】



15:00より、「体験:チーズ作り」があり、参加。(200円/1人)


【さてさて、チーズが作れるか!】


牧場では虹まで見えて、今日はとても充実した一日を過ごすことができた。

来年も来るしかないな!


【こんな大きな虹を見たのは初めて。外側にもうひとつ虹あり。二重になっている】



【巨大なカボチャあり】





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例! 東秩父村大内沢みかん狩り! 2006

2006-11-04 | みかん狩り
今年も、東秩父村大内沢のみかん狩りに行ってきた。(2006年11月4日(土))
自宅を8時40分出発、途中渋滞があり、10時40分ころ到着。

紅葉はまだ早いようです。

今年で10年連続。いつもの「見晴園」に行きましたが、今年は30年やっていて初めての不作。お客さんに迷惑がかかるということで、みかんの販売だけで、みかん狩りはやっていないようです。確かに、いつもはオレンジ色のみかんでいっぱいなのが今年はほとんどありません。


【今年はみかん狩りを中止した見晴園 2006年11月4日現在】


営業している近くのみかん園に行きましたが、どうも今年は全体的に不作らしく残念です。
(みかん狩りはできます。)

それでも、「見晴園」には帰りに寄り、お茶と煮物などをご馳走になり、来年もまた、ここかなという気持ちになりました。

近くの「ふれあい牧場」で昼食をとり、その後、これまた恒例の「世界一小さな釣り堀りセンター」で岩魚釣りに興じます。


【ふれあい牧場のカボチャ。 左は108kgもあるようです。】


いつもは、塩焼きですが、今年はから揚げ2匹、3匹が塩焼きです。


【世界一小さな釣り堀りセンター】



【一番右がビックサイズの岩魚】



一緒に行った友人一家は釣った岩魚に子ども(卵)が入っていて、それも醤油漬けでいただきました。

岩魚の卵を食べられるのはとても珍しいとのこと。この季節ならではということです。


【精力がつくという岩魚の卵】

とても「精力」がつくということですが、今日は疲れたので早く寝ることにします。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例! 東秩父村大内沢みかん狩り!

2005-11-13 | みかん狩り
今年も恒例の東秩父村大内沢のみかん狩りに本日行って来ました。
安い。うまい。すぐ、取れる。ということで、毎年行っている。今年で連続9回目。
最近は、近くの”世界一小さな釣り堀りセンター”でイワナを釣り上げ、炭火で塩焼きで食すコースが定着している。
炭火焼きのイワナが絶品! 香ばしくてうまい。最高!
来年もいくぞ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東秩父村大内沢 みかん狩り

2005-11-02 | みかん狩り
もう、何年続けて行っているだろうか。毎年この時期の恒例行事となった。
東秩父村大内沢のみかん狩り。

来週あたり行くか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする