比良探検隊閑話

琵琶湖をのぞむ比良山系の主峰 武奈ヶ岳を中心とした山行記録「比良探検隊」番外編。

葡萄(ぶどう)  甲斐路/ウィンク

2006-09-27 | よもやま話
葡萄(ぶどう)といえば、巨峰。

だが、食べたことがない種類のブドウもたくさんある。

甲斐路にウィンク。

どちらもおいしい。


甲斐路・・・・明るい鮮紅色、外観優美で花のように美しい。
       上品なマスカット香があり、独特のコクとうまみを持つ。

ウィンク・・・紫黒色で楕円形の粒。酸味が少ないのでさっぱりした甘さ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧福知山線廃線探検と中山連峰(大峰山)

2006-09-24 | その他の関西の山
お彼岸である。

お彼岸といえば、先祖の霊。霊で急に思い出した。

子供のお化けがでるというトンネルを通る旧福知山線:廃線トレッキング。2003年10月のことだが、今までトレッキングといっても山ではないので、「比良探検隊」でも掲載していなかったが、思い起こすとコースの一部として中山連峰の大峰山も登ったので、とりあえずこれも山行記録に入れました。

旧福知山線は昭和61年まで、現役で武庫川渓谷を通る鉄道として活躍していました。

この廃線コースは子供でも楽しめる、面白いコースなので是非お試しあれ!

トンネルや鉄橋もあり、一人だと怖いかも・・・

詳しくは「旧福知山線廃線探検と中山連峰(大峰山)」をご覧ください。

また、コースの取り付きが「生瀬」ですが、ここは2005年10月21日、「いきなり比良ではなかった。それは、有馬から・・・」でも紹介しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波山八合目の「弁慶茶屋」、270年の歴史に幕

2006-09-24 | よもやま話
筑波山八合目の「弁慶茶屋」が、270年の歴史に幕を下ろしたそうだ。

今年の4月に、初めて「筑波山」に登った際、通ったところだ。

残念。


あの時の、山頂を舞う「ハンググライダー」は今でも忘れられない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮アルディージャVS浦和レッズ @ 埼玉スタジアム

2006-09-11 | サッカー
また、負けた。 0対2

たまには、レッズに勝ってほしい。

J2のころは、ホームといっても、ゴール裏は「ガラガラ」であったが、J1昇格後、とりあえず、埋まるようになった。

ファンのためにも、とりあえず、レッズに1勝。頼むで~

白熱する「さいたまダービー」を期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り、始まる!

2006-09-10 | よもやま話
稲刈りが始まった。

うちの近所の、いたる所で。

示し合わせているとしか思えないほど、各農家が一斉に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集:比良山系「武奈ヶ岳」

2006-09-08 | 比良山系
特集:比良山系「武奈ヶ岳」

詳しくは、比良探検隊の【特集:武奈ヶ岳】をご覧下さい。


武奈ヶ岳について

武奈ヶ岳とは、他の府県と境を共にしない滋賀県のみに属する比良山系の最高峰である。標高は1,214.4mと、決して高い山ではないが、 2004年3月の比良スキー場廃止により、ロープウェイ・リフト・比良駅からの江若バスの運行もなくなり、雪のある季節では、山頂に立つのも楽ではない。

比良山系は「湖上の銀嶺」とも呼ばれ、雪が積もる季節が秀逸である。その主峰・武奈ヶ岳の 西南稜から見る景色の美しさは、1,000mを超える比良山系15座の中でも、他に比肩すべきものがない。 奥比良に君臨する武奈ヶ岳の「優雅な山容」は今でも、多くの山びとを惹きつけている。

メインの山行ルートは、(電車の場合、比良スキー場廃止で江若バス路線も廃止になり、湖西線・比良駅から、登山口である イン谷口まで徒歩となるが)イン谷口から、大山口・青ガレ・金糞峠・中峠・ワサビ峠を経て比良山系中最も美しい稜線と 言われる西南稜を通り、武奈ヶ岳へと向かうルートである。標準の山行タイムは、4時間10分である。
また、比良スキー場廃止後は、武奈ヶ岳山頂への最短ルートである、坊村から御殿山を経て西南稜を通り、武奈ヶ岳へと向かうコースに、人気がある。標準の山行タイムは2時間40分である。


・・・名峰である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲も実る。今日はサイクリングで墓参り。

2006-09-03 | よもやま話
最近、「お米物語」もご無沙汰である。

遊び呆けていても、稲は順調に育っている。
稲のチェックもかねて、チャリで汗を流す。



9月に入ったがまだ、暑い。

こんな日は、木々の中、風を切って走るのが気持ちいい。





途中、武蔵国一の宮の「大宮氷川神社」により、おやつに「氷川だんご」を食べる。



最後に、墓参りを済ませ、無事我が家へ。



最近、朝夕が涼しく、やっと、過ごしやすい季節になってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする