こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
実は、はじめましてでございまして、先月16日より寒川商工会職員となっております。
まだまだわからないことばかりで、あたふたしているためみなさまから「落ち着いて」
と言われる日々でございますが、皆様のお役に立てるよう尽力いたしますので、
なにとぞご指導のほどよろしくお願いいたします
さて、タイトルの「いちご」なのですが、最近「寒川のいちご」の話を聞く機会がございまして、
なにやら神奈川のいちご栽培は昭和2年、寒川町から始まったとのこと。
今では近隣の海老名市さんが有名ですが、「ここ(寒川)が始まりよ~」
とアピール(知ったかぶり)したい気分になりまして初ブログで書かせて頂きました。
(「今更、何言ってんの、知ってるわよ~」という方々すみません)
画もなきゃ寂しかろうということでご近所の『わいわい市』さんまで昼休みに散歩してきました
あまりにもきれいだったので特産品のスイートピーもパシャリ。
そのまま渡せるミニブーケになっているものもあります。産地直送だからお値段もかわいい!
ちなみに私は、日ごろの感謝を込めて友人に、卒業を迎える子に『はなむけ』の言葉とかけて
ミニブーケを渡してとても喜ばれています(ちゃんと「寒川の特産品です」の一言も忘れずに付け加えましょう←ここがポイントです)。
この週末、圏央道も『寒川北IC~海老名JCT』開通ですね、願わくば皆様が『寒川』にお立ち寄りくださいますように
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
実は、はじめましてでございまして、先月16日より寒川商工会職員となっております。
まだまだわからないことばかりで、あたふたしているためみなさまから「落ち着いて」
と言われる日々でございますが、皆様のお役に立てるよう尽力いたしますので、
なにとぞご指導のほどよろしくお願いいたします
さて、タイトルの「いちご」なのですが、最近「寒川のいちご」の話を聞く機会がございまして、
なにやら神奈川のいちご栽培は昭和2年、寒川町から始まったとのこと。
今では近隣の海老名市さんが有名ですが、「ここ(寒川)が始まりよ~」
とアピール(知ったかぶり)したい気分になりまして初ブログで書かせて頂きました。
(「今更、何言ってんの、知ってるわよ~」という方々すみません)
画もなきゃ寂しかろうということでご近所の『わいわい市』さんまで昼休みに散歩してきました
これがまた赤くて美味しそうでした
あまりにもきれいだったので特産品のスイートピーもパシャリ。
そのまま渡せるミニブーケになっているものもあります。産地直送だからお値段もかわいい!
ちなみに私は、日ごろの感謝を込めて友人に、卒業を迎える子に『はなむけ』の言葉とかけて
ミニブーケを渡してとても喜ばれています(ちゃんと「寒川の特産品です」の一言も忘れずに付け加えましょう←ここがポイントです)。
この週末、圏央道も『寒川北IC~海老名JCT』開通ですね、願わくば皆様が『寒川』にお立ち寄りくださいますように
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224