禁制!)北花園さな競馬ブログ

競馬日記です!!難易度高いかも知れません!

藤田奈七子初GI制覇!!を横から掻っ攫う超実力派!の2人による一騎打ち!!(第36回フェブラリーS)

2019-02-17 16:14:56 | 競馬
2月17日(日)、東京で行われたGI戦[フェブラリーS]の結果は??

1着インティ
2着ゴールドドリーム
3着ユラノト

で、僕にとっては新旧勢力による一騎打ち!の様相となった競馬、これが行われたと思っている。

始めに、僕はこの競走が、このように行われるだろうと予知し、


1、当競馬ゴールドドリームが、今年は「2着」に残る競馬!!
2、当競馬ゴールドドリームが、今年は「3着」に敗れる競馬!!


こう予知しておいて、競馬を眺めていたのである!僕は、ゴールドドリームの今年の結果は

2、当競馬ゴールドドリームが、今年は「3着」に敗れる競馬!!

こう予知しておいて、競馬の結論としていたが、、

昨年のフェブラリーSを僕はよく覚えていて、僕はゴールドドリームが敗れ去ってしまうが、当時新勢力であったノンコノユメが「1着」となった時に、そのゴールドドリームはその2着を務める形で決着している。フェブラリーSの歴史を辿れば、ゴールドドリームを中心とするフェブラリーSの歴史が、少しはお分かりであろうか?今年のフェブラリーSは、ゴールドドリームがフェブラリーSを制覇した2017年の競馬から出発していないとよくその意味が分からない。僕は、過去2年のフェブラリーSの結果・歴史を見て、ゴールドドリームが「3着」に敗れ去り、そのゴールドドリームに取って替わる新しい馬として、


〇インティ


この馬を押していたのだ!!

僕は、(当競馬難しい!!)〇インティとまたもやの登場!〇’ゴールドドリームとしておいて、勝つのは注ノンコノユメと言う馬の再登場から、やはり[根岸S]の1着馬と2着馬に当レースの覇権取りを任せて置いたのである。今年の[根岸S]1着馬は(外)コパノキッキング(藤田奈七子)で、僕は女性騎手の藤田奈七子の初GI制覇!に賭けていたところはあるのだが、、、

いやはや、結果は上に示している通り、女性騎手として登場する藤田奈七子騎乗の(外)コパノキッキングに対しては、完全上位に位置するインティ(武豊)とゴールドドリーム(C.ルメール)と言う競馬!僕が完全声援を送る(外)コパノキッキング(藤田奈七子)との3者による一戦と考えれば、結果、

1着インティ(武)
2着ゴールドドリーム(ルメール)
と言う結果は、1/3で敗れ去ってしまう競馬が(外)コパノキッキング(藤田奈七子)に出てしまった!と言うだけの不運とも言える結果であった!(まあ運も実力だがねっ!)

新旧勢力による一騎打ち!あるいは藤田奈七子初GI制覇!が、今回はお預け!となった当競馬フェブラリーSは、なかなかの難易度を誇る競馬で、ゴールドドリームと言う馬が過去3年のフェブラリーSでは影の主役を演じていた、そう言う競走であったと言う事が出来る。


では少しずつ暖かくなっている今日この頃の競馬GI戦のフェブラリーSを交えて!!

さようなら~~!