四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

ワラサとアジ①師走のご馳走

2024-12-01 | 料理

師走の声を聞くと、何かと忙しくなるのは毎年のこと。
昨日の土曜日。
私が朝起きると・・早寝早起きの夫(←高血圧)が窓掃除を終わらせてくれていてびっくり@@!
助かりました!

・・なので私は、お風呂・トイレ・洗面所をいつもより入念に。
水回りは、リフォームしてから本当に掃除がしやすく簡単になっていて、普段の掃除で全く大丈夫なのは良かったです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

土曜日の夕方には、いつもの釣り名人がワラサアジを届けてくださいました。

以前にも書いたことがありますが、出世魚「ぶり」は成長するごとに呼び名が変わります。 

*大きさ20cm前後のものを「ワカシ」、40cm前後のものを「イナダ」
    60cm前後のものを「ワラサ」、1m前後のものを「ブリ」と呼びます。

このワラサは、尻尾に向かって反り返っていたのでその分実物より小さく見えるようですが
反り返りのカーブまで入れて測ると、体長70センチ。
新聞紙の見開きの対角線近くあり、ずっしり大物でした!ヽ(゚o゚;)

ビニール袋にどさっと入っていた大小のアジ6尾と合わせて目方を計ると4kgもありました〜

土曜日の夕飯のおかずは、鶏ももステーキに決めていたので
頂いた魚たちはその日のうちに全部、夫が捌いて下処理まで済ませて冷蔵庫へ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日は朝から年末仕事のあれこれに没頭して、お昼を食べ損ねていたこともあり
14時すぎから料理をスタートして、16時前には夕飯スタート☆ (^^)/

ワラサの半身とカマは明日以降に持ち越し。冷蔵庫へ。

夫がワラサの半身をしゃぶしゃぶ用に切り、大きいアジ一尾は刺身に。
器用な夫です。





中ぐらいのアジと小アジは全部、なめろうに 。
味噌・醤油・胡麻油・生姜すりおろしを混ぜて一緒に叩き、小ネギを混ぜました。




これと同時進行で、私は骨せんべいを揚げました。
中温→高温 の二段階に分けて、二度揚げするとパリパリに揚がります♪♪

しゃぶしゃぶも最高\(^-^)/
野菜が高いこの頃ですが、八百屋さんで春菊・水菜・椎茸・えのきは安かったです♪
食用菊が大きなパックに入って160円、と他の野菜を買うより安かったのこれも購入♪ (^^)v

釣り名人さま、ご馳走さまでした!\(^-^)/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


この記事についてブログを書く
« ドクターイエローの3日間と遠... | トップ |   
最新の画像もっと見る

料理」カテゴリの最新記事